今日は野菜炒め。。



と思っていたけど


めずらしく冷蔵庫には

卵がたくさん並んでいて


ならば今日は

カニ玉にしちゃおうかと思ったけど

あいにく家には

カニ缶はもちろん、カニかまもなく


でも


頭の中はもう


卵にとろ~っとかかった

中華あんの画像が。。ラブラブ!


え~い、

面倒だ~~~っ!!!


やってしまえ~とばかりに


勢いに任せて

作ってしまったのが


こちらです。。




題して


合格野菜炒めとふわふわ卵の

            甘酢あんかけ合格


とでも

いいましょうか。。


これが思いのほか

美味しかったという。。


わが家の男3人

大絶賛しておりました。。はいにひひ




=材料=  3~4人分  調理時間 30分くらい


豚肉     150~200g

もやし     1袋

キャベツ    3枚

塩       適量

粗挽きこしょう  適量

卵        3個


甘酢あん

水        150cc

鶏ガラスープの素 小さじ1強

しょうゆ     大さじ1

砂糖       小さじ2

お酢       大さじ1

オイスターソース  大さじ1

水溶き片栗粉  

(片栗粉小さじ1 水小さじ2)  適量


サラダ油  適量

万能ねぎ   適宜


=作り方=


①豚肉とキャベツはひと口大に切る。もやしは洗って

 水気をきっておく。卵はボウルに溶いておく。

 あんの調味料☆も混ぜておく。

②フライパンに油を熱し、豚肉を炒める。しっかり火がとったら

 キャベツ、もやsみを入れてサッと炒め、塩、こしょうをして

 お皿に盛りつける。

③同じフライパンをサッと拭きとり、サラダ油を熱し、

 卵液を入れる。7分ほど焼けたら②の上に盛りつける。

④同じフライパンに甘酢あんの材料☆を入れてまぜ

 煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけて③にかける。


万能ねぎを散らして

完成です音譜


すごいボリュームでしょニコニコ




いつものシンプルな野菜炒めが



ふわふわ卵がトッピング~に

プラス

甘酢あんがかかることで


みんな

ご飯がすすむすすむアップ



うちの子供達なんか

これ、

ご飯にがっつりのせて

食べておりました。。そんなに。。汗



たしかに



おかず

これだけで栄養満点

ですよねにひひ




1つのフライパンで作れちゃう

ボリューム満点おかずでしたニコニコ



ペタしてね