月に2、3度ある

近所のスーパーの

チーズの特売日ラブラブ


ついつい

たくさん買い過ぎてしまうのですが


なかでも

絶対に欠かせないのは


カッテ―ジチーズ音譜

(裏ごしタイプ)


チーズケーキといえば

ちょっと前までは

クリームチーズを使って作るのが定番だった。。


のですが、


カロリーが気になるお年頃(?)


自分で作るようになって

思うこと。。


普段、「美味しいラブラブ」と感じる

味覚のもの。。

とくにスイーツには


いかに砂糖が大量に含まれているのか

いかに脂肪分が多大に含まれているのか


が、


ものすご~~~く、わかったりしてガーン


なので

せめて自分で作る時くらいは

甘さ控えめ、低カロリーのものを作るよう

心がけたいと。。



当然ながら

「美味しくなければ、スイーツじゃない!!!」

(どこかで聞いたフレーズ。。汗


これは守っておりますけどねにひひ



ということで

最近、チーズケーキといえば

この、カッテ―ジチーズ使用のチーズケーキが

わが家の定番音譜


簡単で美味しいので

カロリーが気になる方にはおススメですニコニコ


レシピはカッテ―ジチーズのラベルに記載されているので

是非、興味のある方は作ってみてくださいね音譜

 


ちなみに

私が作るチーズケーキは

小麦粉を全粒粉少々、

レモン汁をかなり多めにして

作っております音譜



冷蔵庫でしっかり冷やしたほうが

味が落ち着いて美味しくなりますラブラブ




今回は

どうかな。。




フォークでひとくち。。




レモンの酸味が効いて

美味しい。。ラブラブ!



当然ながら

このあと、この3倍は

食べちゃいましたけどねにひひ


残りは

長男、次男のお腹の中へ。。



みんな大好きな

チーズケーキですラブラブ


ペタしてね