最近

大きくて肉厚の

カラフルなパプリカ

よく店頭でみかけます。。


家の冷蔵庫にもたくさん入っているのに


大ぶりの色鮮やかなパプリカ

激安だったりすると

迷わずまたまたかごに入れてしまう私。。汗


そのままサラダにはもちろん、

焼いてマリネにしても

炒めても、煮込んでも美味しいパプリカ


この際

バンバン食べちゃおうっていうことで


今回は

カジキマグロと一緒に

ガーリックバターで炒めて

最後にポン酢をドバ~~~ッとかけて~


。。。


作ってみました。。

レシピですニコニコ




合格カジキマグロとパプリカのガリバタポン酢炒め合格


=材料= (4人分)  調理時間 約20分


カジキマグロ(切り身)   4枚

パプリカ(赤)        1/2個

パプリカ(黄)        1/2個

ピーマン           2個

きのこ(何でも)       1パック 

片栗粉            適量

塩、粗挽きこしょう     適量


ニンニク             1片

サラダ油           大さじ3

バター              10g

ポン酢            大さじ4~5

塩、粗挽きこしょう      適量



=作り方=


①カジキマグロはキッチンペーパーなどで

 表面の水気を拭き取り、両面に塩、こしょうを

 ふっておく。

②パプリカはひと口大に切り、きのこも食べやすい

 大きさに切っておく。

③フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、パプリカを炒め

 ある程度火が通ったらきのこも入れてサッと炒めたら

 いったんお皿に取り出す。

④同じフライパンをサッと拭きとり、サラダ油大さじ2を熱し

 片栗粉をまぶした①を両面しっかりと焼いて火を通す。

⑤火が通ったらバターを入れてからめ、上から

 炒めた②も入れて一緒に炒め、最後にポン酢

 回しかけたら出来上がりです。


パプリカ

もっと入れてもよかったくらいラブラブ

もりもり

食べられちゃいますよニコニコ



ちなみに~


つけあわせ。。



合格カリフラワーの

  粒マスタード和え合格


これ

とっても簡単で

お弁当のおかずにもよく使ってますニコニコ



こちらのレシピは

またの機会にキラキラ



さて、


今日はこれから

図書館へ

大量~~~に本を返却しに行かなきゃあせる


ほとんど

料理本だったりすんだけど

たまに

小説なんか借りたりすると

結局全部読めなくて

ついつい、延滞。。。

しまいには催促の電話が。。ガーン




今日も暑くなりそうですね~


熱中症にならないように

しっかり水分とって


では

行ってきます~音譜


ペタしてね