レシピブログさん

生つまレシピですニコニコ



ゴーヤが店頭に並ぶ季節に

なってきたところで


早速


大好きなちくわを使って

和えるだけの簡単おつまみを

作ってみました音譜



合格ちくわとゴーヤのごまマヨ和え合格



=材料= (2~3人分) 調理時間10分未満


 ゴーヤ   1/2本

 ちくわ    3本

 水菜     適量

☆マヨネーズ   大さじ2

☆白ゴマ     大さじ1

☆オリーブオイル  大さじ1

☆しょうゆ     小さじ1/2

☆塩         適量

☆粗挽きこしょう  適量



=作り方=

 

①ゴーヤは縦半分に切り、中のワタをとり

 薄切りにする。水菜は洗って2~3cm幅に切っておく。

 ちくわは5ミリ幅の斜め切りにする。

②鍋にお湯を沸かし、ゴーヤをサッと茹でてザルにとり

 しっかり水気を切って冷ます。

③調味料☆を混ぜ合わせ、切ったちくわと②のゴーヤを

 入れてサックリと和える。

④食べる直前に水菜を入れて完成。



=ポイント=

 

あらかじめゴーヤはサッと茹でて

冷蔵庫で冷やしておくと、より時短&簡単に

作れちゃいます音譜



苦味の効いたゴーヤの歯ごたえと

ちくわの食感が


たまりませ~~~~んっアップ




これからの季節、冷たいビールと冷たいおつまみ

最高ですね~ラブラブ!





これ、

ばかウマですグッド!キラキラ


                ペタしてね





レシピブログに参加中♪
              



みんなの“簡単おつまみ”を大募集! 
みんなの“簡単おつまみ”を大募集!