ただいま

焼き立てラブラブ





カルディで買っておいたオートミール

先日のレシピブログさんのクルミのイベントで

お土産にいただいたくるみを使って


混ぜるだけの

ドロップクッキーを作ってみました音譜





サクッと混ぜて

スプーンで落として焼くだけなので

焼き上がりはこんな感じに

レーズンが飛び出してきちゃったりあせる


これも

ご愛嬌ということでにひひ




合格オートミールとくるみのドロップクッキー合格




=材料= 10~12個分 調理時間 1時間弱


オートミール  70g

全粒粉     15g

薄力粉     15g

三温糖     20g

くるみ      20g

レーズン    20g

塩        ひとつまみ

グレープシードオイル   大さじ2

水        大さじ2


=作り方=


①オーブンを160度に予熱する。

②くるみは粗く刻んでおく。

③ボウルにオートミール、全粒粉、薄力粉、三温糖、塩を入れ

 さっくりと混ぜ合わせる。

④グレープシードオイルを入れてダマがなくなるまで

 よく混ぜ合わせる。

⑤お水を加えて全体をサックリと混ぜ、

 レーズンとくるみを入れてザッと混ぜ合わせる。

⑥スプーンなどで天板にひとさじ分くらいずつ落とし

 10~12等分にしたら、指で押して丸く広げる。

⑦160度のオーブンで25~30分焼く。


できあがりで~す音譜





見るからにサクサクでしょ音譜


くるみに、オートミールに、全粒粉。。

身体にいい素材を使って作ると


なんか安心して

いくらでも食べちゃいそうアップ




 

あら熱がとれていない

まだかなり熱いのに



早速

つまみ食いです。。にひひ





                    ペタしてね