最近
暖かくなってきたところで
夕食前の
ちょっと一杯が
とても美味しく感じるように
(といっても、私はそれほど飲めませんが)
でもって
おかずだけでなく
お酒にも合うもの
簡単にできるものを
一品作ってみようと思い
昨日作ったのが
タケノコとひき肉のピリ辛炒め
=材料= 2~3人分 調理時間10分
たけのこ(水煮) 200g
豚ひき肉 100g
にんにく(みじん切り) 1かけ
鷹の爪 (みじん切り) 1本
ごま油 大さじ1
★しょうゆ 大さじ1と1/2
★みりん 大さじ1
★お酒 大さじ2
★砂糖 小さじ1
=作り方=
①たけのこ水煮はサッと洗ってからそのまま
沸騰した鍋で2~3分茹でてから、お湯を切り、
食べやすい大きさに切る。
(私は食感を楽しみたいので一口大にしました)
②フライパンにごま油を熱し、みじん切りにしたにんにく、
鷹の爪を入れて焦がさないように炒め、香りが出てきたら
ひき肉を入れて中火で炒める。
③①のたけのこを入れてひき肉と炒める。
④4~5分ほど炒めたら調味料★で味をつける。
完成です
~ポイント~
たけのこ水煮はサッと熱湯で茹でると、臭みがとれて
食べやすくなります。
たけのこは薄く切ると火の通りが早く短時間でできますが、
私はたけのこの食感も楽しみたいので少し大きめの
一口大に切って、炒め時間も若干長めに炒めています。
ごま油の香りと
ピリッと辛い鷹の爪が効いて
たけのこのシャキシャキ感が
より一層楽しめる
ビールがすすむ美味しいおかず
いや、
おつまみですね
これからの季節
おススメです
レシピブログに参加中♪
みんなの“簡単おつまみ”を大募集!