竜田揚げ
美味しいですよね~
でも
お肉はいいとして
お魚の竜田揚げは
美味しいんだけど
ちょっと面倒。。
そんなかたに
超おススメなのが
缶詰を使った
こちらをおススメ
味つけさんまの竜田揚げ
=材料= 2人分
さんまの味つけ(缶詰) 1缶
片栗粉 適量
サラダ油 適量
=作り方=
①さんまは缶詰から取り出し、
ペーパータオルなどでしっかり汁気を切る。
②片栗粉をつけて180度の油でカリッと揚げる。
できあがりです
調理時間は~
さんまの汁気さえしっかりとれば
あとは揚げるだけなので
3~5分で作れちゃいます
これ
超簡単なだけでなく
お酒のおつまみにもピッタリ
缶詰だから
お魚の下処理もいらないし
味がしっかりついているから
下味をつける手間もかからない
なにより
美味しい
このまま揚げたてはもちろん、
大根おろしを添えたり
それから
ゆず胡椒ポン酢にちょっとつけて
いただくのも美味しいです
さめても美味しいので
お弁当のおかずにも
そして
DHAもしっかり摂れるから
育ち盛りのお子様にもおススメです
みんなの“簡単おつまみ”を大募集!