チキンのトマト煮


ではなく



合格チキンラタトゥイユ合格


なんて

呼び方を変えるだけで


なんかとっても

上品な料理に聞こえてくるのは


すごい。。キラキラ





茄子やピーマン、玉ねぎをじっくり煮込んだ

トマトベースのソース(スープ?)に


軽く塩、胡椒をした鶏もも肉を

両面しっかり焼いて


焼きたてチキンを

このソースにたっぷり浸して煮込みます。。


最後に

ベランダで大量に採れた

イタリアンパセリをたっぷり入れて

できあがり音譜



ご飯にもパンにもピッタリだし

それに

これを作るときまって

なんかちょっとアルコールが飲みたくなる。。ラブラブ!




最近

我が家の長男がハマっている


澄みわたる~シリーズの

柚子酒。


私もちょっといただいちゃったりしてべーっだ!




そんな長男


このお酒に限らず


なぜか

飲み物を飲む時

たくさんあるグラスの中で

いつもこれで飲んでいるという。。





「なんでいつもこのグラスなの?」と

ちょっと聞いてみたら


「自分が使おうとする時

 たいてい、手前にあるのがこのコップだから。。」



単純にそんな理由。。

なんだ。


これ

妹が中国に旅行に出かけた時

お土産にと買ってきてくれたグラス

かなり激安だったらしく。


もう

何年も前から使っているのに

今だに健在。


それまでの間

たくさんのお気に入りグラスを買ったり

揃えたりしてきてるのに

どんなに気をつけていても

手が滑って割ってしまったり

落としちゃったリ。。


なのに~~~~



このグラス


なにがどうなろうと

ビクともしないというか。。


安いグラスとかって

不思議としっかりしているのよね汗


おかげで

我が家のグラスは

いつの間にか

安物ばかり並んでおります。。



さて

今日は何にしようかな音譜


                               ペタしてね