今日は朝から
ものすごい強風~っ
花粉が怖いので
とりあえず家の中あちこちに
洗濯ものを干し終わったと思ったら
「ただいま。。テスト。。現代文。。死んだ。。(凹み)。。」
と、
次男が帰宅。。
昨日から彼は
高二最後の定期テスト中~
その今日は2日目。
塾通いのせわしい日々が続いてて
塾の勉強と
テスト勉強
色々やることが多くて
現代文はやる勉強がないとかで
なにも復習をやらなかったとか。。
それじゃぁ~
出来なくても仕方ないじゃん。。
と
こんな調子で
この春からいよいよ高3
受験生だよ。。
母に似て
長男に続き、次男まで
暢気であります。。
そんな
お腹を空かせた次男にせかされ
作ったお昼ご飯が
こちら
塩ザケと卵のチャーハン
冷蔵庫にあった残り物
塩ざけ(切り身)
卵
ネギ
を使って
10分もあればできちゃう
我が家の簡単チャーハンです
このチャーハン
塩ざけを焼いて残ったりすると
大抵、次の日に作っているチャーハンで
昔、私がまだ「新米主婦」の頃
テレビで覚えて
よく作っていたチャーハンなんです
その頃は
ちゃんと塩ザケの切り身を買って
焼いて、ほぐして
忠実に作ってた。。かな
それが
時を経て。。。
子供が生まれ
成長し
今では
子供達も
大好きなチャーハンに
なっています
味つけも多分
わが家の好きな味に
かなりアレンジされております。。
「ごちそうさま。」
作るの10分
食べ終わるの5分
ちょっと~っ、早いよ。。。
でも
美味しいチャーハンは
一気にかき込みたくなるほど
美味しいよね。。
特に
食べざかり男子はね
私は
もうすこしゆっくり味わって
いただきました。。
さて
片づけて
今日の買い物だ。。
ごちそうさまでした