美味しい!!!


感動!!!


勉強になる~~~っ!!!





テンションマックスアップだった


今週月曜日



キラキラヤマキ×J-オイルミルズ×レシピブログ

  かな姐さん&SHIORIさんの

  『おいしいコラボ「だし×オイル」料理セミナー』 キラキラ




行ってきました~!!






このところ

当選という言葉から遠のいていた私に

レシピブログさんから

このたび、何年かぶりに

当選という

思いがけない幸運が訪れアップ



ワクワクもので

参加させていただきましたニコニコ




この日

出向いたのは


レシピブログさんのある

外苑前アイランドスタジオ



こちらで



あの

いつもブログで拝見させていただいている

かな姐さんとSHIORIさん




こちらの

ズラリと並ぶ美味しい調味料


合格ヤマキさんの 「だし」

  本格割烹白だし

  焙煎屋のだしめんつゆ


合格J-オイルミルズさんのオイル」

  AJINOMOTOオリーブエキストラバージン

  AJINOMOTO健康調合ごま



こちらをコラボさせて

美味しいお料理をレクチャーしてくださるという




大大大イベント!!!!



なんですラブラブ







どんな料理をレクチャーしていただけるのか

とっても楽しみでラブラブ




その前に。。




今の私の現状。





まずは


だし。。。

めんつゆ。






こちらの用途はというと。。


うどんやお蕎麦やそうめんのつゆとか

最近だと

炊き込みご飯の調味料として

使うくらい。。



そして


白だし。



こちらは

ほとんどと言っていいほど

使ったことが

なく。。汗




それから








オイル。。



まずは

オリーブオイル


これは

我が家がイタめし好きということもあり

単品ではよ~く使わせていただいてますニコニコ



それから



ゴマ油


こちらは中華料理の時に

利用したり

でも

それほど頻度はないかな。。





こうやって箇条書きにすると


コラボどころか


単品としても


本当


せっかくの美味しい調味料が

我が家では



全く、活かされていない。。汗



ヤマキさま

J-オイルミルズさま

そして


こんな私を当選に導いてくださった

レシピブロクさま



誠に

申し訳ありません。。汗





が~~~~~っ、あせる





そんな私が



この日





こちらの

かな姐さん


(美しい。。ラブラブ!。。素敵。。ラブラブ





こちらの

SHIORIさん


(こちらもまた可愛くて美しい。。ラブラブ!。。ラブラブ




このお二人に


美味し~い

「だし×オイル」をコラボした

お料理を


伝授していただいた




この日を境に




お料理作りにまた火がついたのごとく


キッチンに立つ回数が

ものすご~く増えたのでございますアップ



こんなに美味しい

だしとオイル


使いこなせないなんて

もったいない!!!!



なんてねにひひ






セミナーの威力って

すごい。。ラブラブ





あれ、



肝心のお料理のこと


まるで書いておりませんでしたね。。



とりあえず

今日はここまで。



次回は

いよいよ


本題のレクチャーの様子を

報告したいと思いますニコニコ




                              ペタしてね