いよいよ
梅雨に入ってしまいましたね。。
入って早々
雨量も半端なくて![]()
昨日の千葉も
日中は傘をさす意味がないほど
横殴りの雨が降っていまして
それでも
野菜やら肉やら
トイレットペーパーやら
色々と必要なものがあり
旦那さんに車を出してもらい
遠い駐車場まで傘をさして歩き
なんとか
買い物にいってきまして
で
本日の天気はというと。。
ん。。
雨は止み
お昼から
。。。
こんなことなら
買物は今日にすればよかった。。。![]()
気まぐれな天気
これからしばらくは
続くんでしょうね。。
ということで
本日の私はといえば~
お昼には
16雑穀ご飯で焼きおにぎり(お味噌)を作り
そして
黒くなりかけのバナナ2本を消費したく
久しぶりに
バナナパウンドケーキを作って
3時のおやつタイムに
なかなか好評でした![]()
そんなこんなで
もうこんな時間。。![]()
今日の晩ご飯は
何にしよう。。。などと
結局また
台所をウロウロしている
私です。。
外出がおっくうなこの季節
あえて
時間をかけて
ゆっくり料理に没頭するというのも
いいかもしれないな
なんて
思ったりして
こんなうっとうしい梅雨の季節ですが
それでも
なくてはならない季節でもあり
この季節を
喜んでいる方々もいるわけで。。
先日
ミニトマトだと思って買った苗
実は
「ミニ」ではなかったようで。。![]()
でも
小さなプランターでスクスク発育中の
可愛いトマト![]()
この2~3日で
一気に成長したような気が。。
今年は
ゴーヤをやめて
オクラの苗を買って植えてみました![]()
可愛い花が咲くのが
今から楽しみ。。![]()
こちらも
トマト同様、このところ急激に成長~
植物にとっては
とっても大事な気候なのかも。。
なによりも
これ
これは
青ジソの芽です。。
今まで
なんの気配もなかったのに
こちらも急に
あちこち芽を出しておりました。。びっくり![]()
なんか
こうやって
あからさまにあちこち成長されてしまうと
手をかけないわけにもいかず
何事、3日坊主の私も
1日何回も
ベランダにチェックしにいくように。。。
梅雨のこの季節
楽しみ方も
色々、あるものですね。。![]()






