しかしまぁ、
我ながら
よくぞここまで
色々買ってきましたねぇ。。。
まだまだ続きます
広島土産。
因島のはっさくゼリー
これ、
大事に大事に
冷蔵庫に冷やしておいたんだよね。。。
やっと昨日
いただきましたよ~
大きなはっさくが
ゴロゴロっと3粒入ってます
いまどき流行りの
トロ~ッとしたぜりーではなく
割としっかりめのゼリー
私的には素朴な味でとっても好きです
そして。。
こちらはガラッと変わって
またまた和菓子です。。
川通り餅
これ、一度食べてみたかったんですよね
1つ1つ
こんなかわいい包装
クルミが入った
きなこに包まれた
ゆべし(東北土産で有名ですよね)
みたいな感じ。。
ちょうど1口サイズで
パクッと食べられます~
ん~
どれもこれも
美味しい。。
でも
広島土産も
このあたりで終わり。。
おっと
我が家の長男次男が
買ってきたお土産も
まだあったんだっけ。。
呉のお土産ということで
次男が色々買ってきたお菓子
そして
ご当地ぷっちょ。
これは
いつの間にか長男がバックに忍ばせていた。。
そうそう
こちらも
尾道商店街で売られていた
広島産レモン
無農薬で
まぎれもない国産レモン
これが一番
嬉しかったりして
お店のおばちゃんが
レモンといっしょにレモンの葉も一緒に入れてくれて
この葉っぱ
ちょっと手で揉むと
ものすご~くいい香りがして。。
帰りの新幹線の中でも
このレモンのいい香りに包まれて。。
この貴重な国産レモン
さて
どうやって美味しくいただこうかと
いまだ思案中。。
レモンケーキを作ろうか
はちみつのレモン漬けにしようか
ん~。。
ただ単に
紅茶に浮かべて~とか
トンカツの横に添えて~なんていう扱いは
したくないしね。。
使い道は。。。
また決まったら
UPしたいと思います。。
自分は関東の生まれで
両親は東北の生まれで
主人と結婚してあちこち転勤して
それでも
西は名古屋までしか行ったことのない私
その私が
今回訪れた広島は
本当に本当に素敵な街で
特に尾道は最高で
これをきっかけとして
今度は四国にも行ってみたいと
早速
図書館にガイドブックの予約を入れた
私です。。。
まだ行く予定もないのにねっ
でも事前の下調べって
やっぱり必要
勉強しなくちゃ