ブログ更新

御無沙汰しておりました。。



帯状疱疹も

お医者さんから処方されたお薬を1週間飲んで

あとは塗り薬で

痛み痒みとも解放され

すっかり元気になりました~


とはいえ



湿疹のほうは

まだなかなか消えそうになく。。

これは年齢的なものも

あるのでしょうかね。。汗


ま、これは気長に治していきましょう。。



なにはともあれ


具合が悪くなると

つくづく

健康のありがたさ

痛感させられますね。。


相変らず

花粉症状には

苦しめられておりますがカゼ



さて


そんな花粉対策にも持ってこいの食材

レンコンを使って

先日みきママさんがUPしていたレシピに

チャレンジしてみましたニコニコ




素敵にHappy Life ~♪

合格鶏肉と根菜の甘辛あん合格


ちょ~っと

というか、かたくり粉の分量間違えちゃったのか

とろみのあんがところどころダマに。。汗



素敵にHappy Life ~♪

でも

下味をつけた鶏肉も味がしっかりしみて

とても食べ応えのあるおかずになりました音譜



そして

昨日はひさしぶりに


素敵にHappy Life ~♪

たこ飯も

作りました~たこタップリ入れて

美味しかったラブラブ!




そうそう


明日ですが

次男の卒業式なんです。。


ついさっきまで

明日着ていくスーツをチェックしてたのですが


やばっ。。汗


スカート、若干ウエストがキツいことが発覚。


これはとってもとっても

まずいことですよね。。

とりあえず明日は大丈夫かなと。


またこれから春~夏にかけて

シェイプしていかなればいけませんねパンチ!



素敵にHappy Life ~♪

今日、次男は

卒業アルバムと卒業文集を持って帰りました。


たった3年間なのに

中学の3年間の成長は

本当、めざましいものがありますね。。


アルバムに写るお友達も

小学校の頃の面影はあるものの

みんな、少年から青年に変わりつつあるというか

かなり大人びて。。

自分の子供は毎日見てるから成長わからないけど

きっと同じように

いや、

うちの次男は小学校卒業時はチビでぽっちゃりだったから

今は身長も伸びて顔もスマートになって。。


もしかしたら一番

変貌を遂げているのかも。。あせる



なにわともあれ

明日で中学生生活ともお別れ。


旦那さんも会社お休みとって

式には一緒に参加の予定ですが


私より先に

涙しちゃうんだろうな。。きっと。。


先に泣かれると

後の人って

泣けないんですよね。。ガーン



それでは音譜


                                ペタしてね