何カ月ぶりだろう。。
今目の前にしているのは~
これを使って牛乳を泡だてたホイップを
のせております。。
ついに
というか、やっと
コーヒー解禁になりました~
長男の念願が叶うよう
私も一緒に、自分の大好きなもの
コーヒーを断とうと
ある日突然、一年発起してから
どれくらい。。。かな。。???
結果から申しますと~
希望の大学は
前期 不合格。。
そして
つい先日、後期の合格発表があったのですが
こちらも
残念ながら 不合格。。でした。
「○○大学、不合格
あれだけやったのに
あれだけ頑張ったのにダメということは
どんだけバカなんだろうって感じだよな。。ハハハッ」
このメールが長男から届いた時
一瞬、文面よりもが目に入って
受かった~~~!!!!
なんて思っちゃった私。。
何て返そうかと
言葉を色々考えたけど
「一年間、本当に本当にお疲れさまでした。」
この言葉しか
浮かんでこなかった私。。
本当に本当に頑張ってただけに
このときの長男の気持ちを考えると
本当、切なくて悔しくて。。。
でも
帰宅した長男は
こちらが心配してたよりも意外と吹っ切れていて
ちょっと安心。。したけど
帰りに報告がてら、予備校に立ち寄る予定だったのが
気がついたら帰ってきちゃった。。とのことで。。
やっぱり。。
そりゃ、そうだよね。。
この結果は
彼が一番、無念だったと思うし。。
彼しかわからない悔しさがあると思うし。。
私も旦那さんも
その日はいたって
普段と変わらないようにすることを
あえて心がけていたような
そんな気がします。。
ということで
色々あった我が家でありますが
長男はこの春から
第一希望~ではなかったけど
長かった浪人生活に別れを告げ
はれて
大学生になります~
ということは。。
このフワフワホイップたっぷりの
カプチーノ
本日から勝手に
コーヒー解禁といたしました~
今までずっとブラックが好きだったんだけど
ちょうどこのホイッピングマシーン(マシーンじゃないか)
これが出てきたので
気取って作ってみました
ここに絵~なんか描いてみたいところですが
そのような技はなく。。
久しぶりのコーヒーの味は
やっぱり格別です。。
そうそう、
発表後、帰宅したその日の夜。。
長男が発した言葉。。
「一年間、浪人させてもらったのに
お金さんざん使ったのにこの結果で。。
本当、親不孝だと思ってるから。。
かならず、この浪人した分は
何年かかっても、アルバイトとかして返すから。。。」
そんなこと。。
返してもらおうなんて、思ってないのに。。
そう思ってくれていることが
わかっただけで、もう、親としては十分。。
お兄ちゃん。。
この一年間の努力は、ムダなんかじゃないよ。。
かならず、次に繋がるステップになるはずだし
なっているはずだし。。
なにより、君にはまだまだこれから
たくさんの可能性が控えているんだから。。頑張れ。。!!!
と、心のなかで思いつつ。。
「まずは、縁あって合格した大学で頑張って!!!」
と、エールを送った私でした。。
長男の浪人生活は幕を閉じましたが~
この春から今度は
次男が中学3年生。。またまた
受験生を抱える母に突入するわけで。。
せっかく解禁したコーヒーも
また「解」がとれてしまう日が来るのでしょうか。。
どうする、私。。
まずはしばらくは
毎日のように、コーヒー三昧
楽しみたいと思っていま~す
久々にビスコッティでも
焼いちゃおうかな