今日は暖かかったですね~
暫くぶりに
庭の植木の手入れをしました。
これ、見てください~
ついこの前まで
寒々としていたこの枝に
こんなにふっくらとした新芽が
あちこちに~
これ、サクラではなく
わが家のイチョウの木なんです
長男が幼稚園の時
お友だちのお母さんからいただいた銀杏
「芽が出るんだよ~!!!」と言われ
卒園記念に植木鉢に捲いてみたところ~
芽が出て
スクスクと育ち
あれから10年。。
今では毎年ちゃんと
紅葉だって楽しませてくれるんですよ
今年もまた
こんなにかわいい新芽が
顔をだしてくれました~
すごいですね。。生命力
うちはマンションなので
地植えはできないけど
こうやって毎年子供と一緒に成長していく姿を
楽しみながら~
そしてずっと
見守っていきたいと思います。。
そうそう、
わが家にはサクラの木もあるのですが
今年はつぼみを付けることもなく。。
でもね。。。
こんなところに
こんなものを発見
サクラの木の根元から
新たな新芽(?)が顔を出しておりました~
(手前と、奥の木の根っこ部分にも )
)
今年はダメだったけど
来年は咲いてくれるといいな。。
これからは少しずつ暖かくなるとか。。
春本番ですね。。
このところ気分も沈みがちだった私ですが
こんな植物の新芽からも
新たな力強いパワーをいただいたような
今日の私です~
これからはもう少し
ちゃんと手をかけてあげなきゃ。。。。



