今日は節分~
スーパーには
美味しそうな恵方巻きがたくさん並んでいて
今年は
買っちゃおうかな。。。なんて
ちょっと誘惑に負けそうだったのですが。。。
予定通り
頑張って作りましたよ~
手作り恵方巻き![]()
考えてみたら
何年か前までは
節分に恵方巻き=太巻きなんて
食べたこと、なかったなあ。。。。![]()
豆まきと、
あと。。イワシは食べていたような気がする。。
あ、
あとは、旦那さんの会社のおつきあいで
買わされたこと、2、3回あったか。。。な。。。
転勤で名古屋に行ってから~
このあたりから~
わが家でも恵方巻き
恒例になったのかも。。。。
これって
関西のほうの風習?って
テレビで言っていたような。。。
今では
全国区になってきましたけどね![]()
でも、いいですよね~
恵方を向いて食べる
恵方巻き![]()
恵方巻き~
こちらも
クックパッドにお世話になりながら
やっと、やっと~
なんとか形になってきました~![]()
わが家の恵方巻きは~
お米4合で6本分
中に巻く具材は~
卵、カニかま、きゅうり、かんぴょう、高野豆腐、
しいたけ、三つ葉 の7種類![]()
私は上の画像のように食べやすく切って~
旦那さん、長男、次男は
恵方を向いてそのままガブリっと
見事、完食![]()
これじゃ
お米10キロなんて
あっという間ですよね。。。![]()
みんな海苔巻きが大好きなことだし~
恵方巻きの時だけでなく
たまにはこんな感じに太巻きをたくさ~ん作って~
太巻きパーティー
なんて
ちょくちょく作っていたら
私の恵方巻きも
もう少し見栄えよくなるかな。。。![]()
恒例の豆まき~![]()
鬼が入れ替わり立ち替わりしながら
(なぜか私も鬼にされ、途中、豆を投げられた~
)
部屋に散らばった豆を拾い集めて
その場でパクパク食べていた男3人組。。。
そして~
今度は残った豆の取り合いに~![]()
ちょ、ちょっと~![]()
お母さんの分は
残しておいてよね。。。。
たくさん~じゃなくてもいいから。。。なんてねっ![]()
わが家の節分のひとコマでした![]()



