このところ寒い日が続いているのに
なぜか作らなかった~
おでん。
昨日は
次男を学校から帰宅後
皮膚科へ連れて行くことになっていたので
ならばと
時間が経てばたつほど味が浸みて美味しくなる
おでんを作っておこうと
午後からさっそく「仕込み」に~
大根、こんにゃく、昆布、卵を煮込み
外出前にじゃがいもと厚揚げを入れて~
ちょっと加熱してから外出~
結果
帰ってきたのが夜7時半を回り~
急いでご飯を炊いて
その間、追加で買ってきた練りものを追加で煮込み
出来上がったのは
夜9時近く。。
お腹ぺこぺこもさすがにピークのところ
「できたよ~~~~!!!おまたせ~~!!!」
やっとのことで
晩ご飯~
おでん種はいたってスタンダードですが
今日のおでんは
時間をかけた分だけ(というか、放っておいただけ。。)
いつもより味が浸みてて
と~~~っても美味しかった。。。
外も寒かったから
こんな日は特に美味しいですよね。。
私の大好きな大根
あえて大きいのをチョイスしてしまった
冬場の大根は特に甘くて美味しいですよね
糸こんとか、たことか、牛すじとか
あと~もち巾着も入れたかったな~
昔(かなり前ですが)
浜松町で仕事をしていた時
会社の方々と新橋で飲んで~
帰りがけにまた駅前のおでん屋台を見つけた上司
「おでん食べてこ~っ!よし、日本酒!」なんて
よくご馳走になったりもしました。。
あの時も確か。。
大根、頼んだかな。。私。。
アツ燗も美味しかったぁ~
あっ。。
何十年もたった今でも
こんなことは覚えているんですから
不思議ですよね。。全く
昨日はタップリ作って~
なのに結局、旦那さんは夜でいなかったので
今だ、鍋にはおでんがいっぱい残っております。。。
ということで~
今夜も引き続き
わが家の晩ご飯は~おでんです。。
おでん~
好きですか。。。