昨日は寒かったですね。。。
昨日の午後は
次男の中学校の二者面談があり
完全防備で出かけてきました。
教室にはストーブがありましたが
なんせ校舎が古くて
隙間風が寒いのなんのって。。。![]()
面談後
そそくさと帰宅~
そのまま、落ち着いてしまったら
絶対に動きたくないと思い。。
勢いで
晩ご飯のおかず作りに
とりかかりました![]()
昨日のおかずは~
鶏の手羽先と大根の中華風煮~![]()
ちょうど手羽先が安かったのと
美味しそうな大根も買っておいたこともあり~
本当は、おでんの予定だったのが
急きょ変更~(実は他の具材がなかった。。
)
これがね~
フライパン一つで
すご~く簡単で美味しくできちゃうんですよ![]()
初めに~手羽先を関節のところで半分に切り
フライパンに大さじ1の油を入れ
そこで手羽先を両面焼きます~
焼けてきたら、大根を入れて
同じように両面に軽く焼き色をつけます~
そこに~
お酒、お水、鶏ガラスープの素を入れ
軽く煮込み。。。
続いて、お砂糖、お醤油、生姜、とうがらしを入れて
さらに煮込みます~
大根の葉を刻み、軽く茹でたものを
ここで投入~
(私は冷凍にストックしていたものを使用しました)
最後に
ゴマ油をかけて~
完成で~す![]()
ねっ
美味しそうでしょ![]()
この、ピリ辛がまた食欲をそそるのよね~![]()
以前は和風で作っていたんですが
このレシピに出会ってからは
今はもっぱら、こちらの中華風に落ち着いてます~![]()
ということで~
残念ながら
私のレシピではありませんが、
でも、と~~~~っても美味しいので
作る行程だけ、載せてみました![]()
お酒のおつまみにもピッタリの
この鶏手羽先と大根の中華風煮
~お薦めですよ![]()


