「さんまの味つけ缶詰に、片栗粉をつけて揚げると
旨いんだぞ~
」
これ、ちょっと前に
うちの旦那さんが言ってたこと。。
それって。。。缶詰め使って~竜田揚げ?
へえ~と思いながら
気にはなりつつ、作ることはなかった私。。。
缶詰にちょっと手を加えて
美味しいおかずを作ってしまうのは
うちの旦那さんの得意分野。
他にも
実のところ、
私よりも旦那さんの方が
料理のアイデア満載だったりして。。![]()
以前も、何度か、旦那さんのアイデアで作ったレシピが
雑誌に掲載されたりして~なんてことも
あったかな。。![]()
その旦那さんから
久しぶりに出たこの言葉~
ちょっと気になっていたところ、
ちょうどスーパーで安売りをやっていたので
この機会に、作ってみることに~![]()
こちらでございますね。。
このまま食べたい~![]()
でも今日は竜田揚げ!
汁気をペーパータオルである程度きってから~
もうすでに味はついているので
そのまま、この味つけさんまを
片栗粉を入れたビニール袋に入れて~
軽く粉を落としたら~
高温でサッと軽く揚げるだけ![]()
あっという間に
できちゃいました~![]()
ホントだ。。。![]()
ころもサクサクで
超バカうま!!!美味し~~い![]()
「汁気があるから、
揚げるのは本当、高温でサッとでいいんだよ
」
長い時間揚げると
さんまが油を余計に吸ってしまって
美味しくなくなるとか。。
このアドバイスを守って
とっても美味しい缶詰さんまの竜田揚げ
できあがりました~![]()
缶詰って
そのまま食べることしか頭にないけど
色々な美味しい食べ方って
あるんですね。。。![]()
しかし、
どこで覚えたんだ。。?
こんな食べ方。。
やっぱり
よく行く居酒屋でかな。。
ことに
魚に関する美味しい食べ方を
よ~く知っている
旦那さんであります。。
今回も~
参りました![]()


