金曜日


「今日は大量に餃子だ~~~!」と心に決め

材料買い出しに~


そんななか、ちょうど夕方のテレビで

羽付き餃子専門店のおじさんが

家庭でも上手に羽付き餃子を作るコツを伝授~


すかさず私はメモをとり~

そのコツをしっかりゲットビックリマーク


今日の餃子は

この羽つき餃子~~~!!!


早速作ってみましたよニコニコ


ココヒロのブログ
微妙に羽付き。。。かな。。。汗


でも焼き加減はベリーべりーグッド!


お水を入れて蒸し焼きにするところを

小麦粉をお湯で溶いたものを入れるということで

やってみたんだけど~

小麦粉より水の量が勝っちゃったかなにひひ

でも

ちゃ~んとうっすら羽がついているんですよ~ラブラブ


ココヒロのブログ
はっきり言って、歯ごたえはパリッパリですニコニコ


それでいて

食べると口の中いっぱいに肉汁がジュワ~と。。。


ん~~~~、この感じ

たまりませんよね~ラブラブ!


うちの餃子は

基本は豚ひき肉とネギとニラのみ。


豚ひき肉に砂糖、塩、うまみ調味料、片栗粉、

それにお水を少しずつ加えながら

練って練って練って~


それにみじん切りにしたニラとネギを加えて

卵1個、ゴマ油を加えてまぜ合わせ~

これで餃子のタネが完成~ビックリマーク


これをひたすら

愛情込めて~包んで包んで~

ちなみに金曜日は60個作りました~あせる


これを一気に焼き上げま~す!

すると~



ココヒロのブログ
わが家特製、羽つき焼き餃子の完成で~すビックリマーク


しかし

餃子ってなんでこんなに

美味しいんだろうね~音譜



ココヒロのブログ
私はええっと。。。何個食べたっけ。。。


知らず知らずのうちに

箸がすすみ

知らず知らずのうちに

ご飯をおかわり~って


旦那さんがいなかった金曜日の夕食

わが家の餃子は完売いたしました~ニコニコ


夜遅く帰宅した旦那さん

「今日、餃子だった。。。。???」


どうやら

ニンニクのにおいだけ

しっかり残っていたみたい。。。べーっだ!