ココヒロのブログ

これ、

先日作った

私の今いちばんのお気に入りレシピ


鶏もも肉となすのごまだれ煮


このレシピ

NHKの情報番組で紹介されたものなんですが、

コレ本当に美味しくて~ラブラブ


で、この機会に

興味があるかたに是非ともつくっていただきたく


番組を見ていなかった方のために

レシピを紹介したいと思いま~す音譜


*材料* (2人分)


鶏もも肉 1枚

茄子   2本

 

(A)みりん  大3

  しょうゆ 大1/2

  豆板醤 小1/3

  ゴマしゃぶのたれ カップ1/2

  お湯 カップ3/4

  すりごま(白) 大2~3


1.なすはヘタを取って縦半分に切り、

  皮に格子状に切り目を入れる。

  鶏肉は半分に切る。

2.フライパンにサラダ油大さじ2分の1を熱し

  鶏肉を皮を下にして入れる。ナスも加えて

  両面を焼きつける。

3.途中、油が足りなければサラダ油2分の1を足し、

  肉とナスに焼き色がついたら(A)を鍋に加え、途中 

  ひっくり返しながら中火で7~8分間煮る。

4.すりごまを加えて火を止め、鶏肉を食べやすい大きさに

  切って器に盛る。


できあがり~音譜


ご興味のある方

是非とも作ってみてくださいね~ラブラブ

とっても簡単で美味しいですよニコニコ


ちなみに~

この調味料の分量ですが

私的には2人分では若干濃いめかなと思い

3人分で作ってみましたが、

それでも

全然問題なく美味しくできましたよ~にひひ


なのでみなさんも

自分の好みの味つけで

作ってみてくださいねラブラブ