朝起きたら。。。。
あらら、
全然雪が積もってない。。。
多少路肩に残っている程度で
昨日あんなに降っていたのに
この光景を見た次男は~
もうこの世の終わり。。。なんて感じで
朝から凹んで学校へ登校し~
自転車通学の長男は~
喜~んではいませんでしたが(大の寒がりなので)
でもいつも通り自転車で登校して行き~
今週はこのまま冷え込みが厳しくなるらしく~
首都圏でもかなり積もったところもあるみたいですね。
やっぱり千葉は
暖かいのかな。。。。
ところで~
この私、昨年の花粉の時期から
引き続きお世話になっているものがあります。
それは~
アロマテラピー
昨年の次男のインフルエンザ発症~
そして先週の長男のインフルエンザ発症~
なのに
常に一緒にいたこの私がかからなかったのは
このアロマのおかげでもあるのだと
私は確信しております
特に~
この上の画像のティートりーオイル
部屋の空気を清める効果があるのです~
スーッとするウッディーな香りですよ
それから~
これも空気を浄化してくれるんですよ~
グリーン系の香りで
すごくいい香り。。。私は好きです
このティートりーとユーカリオイルが
憎きインフルエンザ菌を撃退~
少なくとも私は
そう思っています~
アロマテラピー効果、すごいですよ。。。
私がアロマテラピーを初めて試したのは
昨年の花粉の時期(さきほど話しましたよね)
目も鼻も本当ひどくて~
体調最悪だったのです。。。
その時~
たまたま立ち寄った「生活の木」で
これを紹介されたんです~
これが私のひどい花粉の症状を緩和してくれて
本当に本当にお世話になったのですよ~
鼻詰まりがス~っと通って
頭痛まで治まったという~
私には合っていたのかな
以来、色々買ってみては
気分に応じて試しております~
ラベンダーは王道ですよね
これからまさに花粉の季節到来~
でも今年は昨年の6割減とか。
ですが昨年は例年より飛散量が多かったので
結局今年は例年通りという。。。
なんか、よくわからないけど
みなさん、花粉対策準備は
お早めに~
興味がある方は是非
お試しくださいね