実は~
突然ですが
我が家も俗に言う
「中学受験」というものに
この一年、チャレンジしてきました。
といっても
うちの場合は
「何がなんでも受かるぞ~~~!!!!」というほど
鬼気迫るものではなく
今住んでいる地区に
中高一貫校があるということで
せっかくならチャレンジしてみようという
いたって本人の希望で
始めたもので。。。。
されど受験することには変わらず~
この一年間、
塾こそ行きませんでしたが
本当、親の目から見ても
頑張ってやってきたなあと
(親ばかですみません)
どこも空白はなく、すべて記入済み
本当、ようやったわ~
生後6カ月のプチ以来ずっと続けている
進研ゼミ~
うちの子達には本当
あってるみたいで~
お世話になっております
現在の「チャレンジ6年生」にプラスして
この一年間、「中高一貫校受験コース」を受講~
これ両方やるって、かなりの量なんですよ
中は問題がび~っしり
おまけに毎月お決まりの
「赤ペン先生」の添削もあるし~
どれも手を抜くことなく
本当に頑張ったね
その受験が
今月無事に終わって~
今日はその合格発表の日でした。
結果は。。。。
の前に~
今回の受験
例年、80名の募集に対して
1000人以上の志願者
すごいですよね~
ものすごい人数の中での受験
初めての面接
緊張したことでしょう。。。。
でもって結果は~
不合格でした。
今回の受験は
最初に言った通り
この学校に入学~できればそれはすごいことですが、
目的はそうではなく
自分で決めた目標に向かって
最後までやりとおすということ~
これを達成できたことが
親としてなによりもうれしくて。。。
この一年間で
勉強だけでなく、色々なことを学び
次男もすごく成長したと思います。
なんか、本人なりに手ごたえがあったのか
すごくスッキリしてるしね
この一年間のキミの努力は
この先、中学校に行って必ず実を結ぶ時が来ると
お母さんは信じています
本当に、一年間ごくろうさまでした
そして~
これからのキミの未来を
ずっとずっと応援していくので~
うるさい親ですが
よろしくお願いしますね
以上、我が家の「お受験」のお話でした
といったところで~
今日の晩ご飯の準備にとりかかるか~