実家の母が作ったゆずジャムを使って
パウンドケーキを焼きました
この年末の実家帰省の時に
ゆずジャム、たくさんもらってきちゃいました
この三連休~
特に出かける予定もなく
時間だけはタップリあるということで
3時のおやつに焼いてみました
レシピは私の大好きなトイロちゃんのレシピで
(いつもお世話になっております。。。)
ゆずジャムは
この時期、実家の母が大量に作る
できたてほやほやのジャムを使って~
しかし~
いつも思うのよね~
家でレシピをもとに手づくりお菓子を作る時
「え~!こんなにバター使うの~?砂糖もこんなに~???」
って。
でも~
実際に作って見ると
甘さは控えめで、バターも香りほのかですごく美味しいの
ということは~
市販のお菓子は
どんだけバターやお砂糖が入ってんの~~~???
ちょっと怖くなったりもして
そんなことを気づかせてくれるのも
手づくりの良さ、ですよね。
そして
なによりも
食べてくれる人がいるという幸せ
美味しかったよ~と
言ってくれる人がいるという幸せ
一人で作って
一人で食べて~では
美味しさも半減
そして体重だけは上昇
今、この自分が置かれている状況が
とても心地よくて
とてもありがたくて
「美味しかったよ~!」
この一言で
またがぜん家事を頑張っちゃう
単純な私であります。。。へへっ
見事完食でありました~ごちそうさまでした
さて~
今夜は何にしようかな。。。。
昨日は鍋~
今日は。。。。。
冷蔵庫チェックからだわ