今日は朝からドタバタでした
早朝から次男
やたらと咳こみはじめて
熱を計ってみたら~
38度2分。。。
え?
これって~
ついにうちも。。。???
ということで
朝一でかかりつけのお医者さんに電話を入れ
ちょうどお休みだった主人に車を出してもらい
病院へ向かったわけで
で、
例の検査をしてもらったところ~
。。。。。。。。違いました
いいんだか悪いんだか。。。
一週間くらい前から
鼻水は出たり出なかったりしていたのですが
熱も出なかったのでそれほど気にはしていなく
お医者さんいわく、
その時にすでに風邪(インフルエンザ?)の菌が入っていて、
それが気管に残り
気管支炎をおこしているのでしょうと~
抗生剤と咳止め
あと解熱剤をもらって帰宅しました。
クラスのお友達の間では
ここにきて仲のいいお友達が
次々にA型にかかりはじめていて
だから
ついにうちにもきた~~~~~と、
8,9割の確率で確信して病院に向かったのですが~
気管支炎という診断でした。
わたし的には
これからクリスマスにお正月
色々楽しいイベントが目白押しなのに
その頃にA型にかかることを思えば
今、この時期にかかってしまったほうが
いいのかなと。。。
予防接種よりも実際にかかってしまったほうが
免疫力もたかいらしいし
だったらかえってかかってラッキー!なんて
思ったりもしていたわけで
(ちょっとひどい母親?)
まあ、結果的には
A型にかからないのが一番いいのだから
~~~よかったのかな
(どこかS的な私。。。。)
今、解熱剤の効果もあってか
すやすやお休み中の次男。。。。
明日もゆっくり休んで
来週、元気に学校にいけるように
早く治るといいね
今日は温かいうどんでも作ろうかな
みなさんもこの時期
風邪にはお気を付けくださいね
ちなみに~
午後からダンナは釣りに出かけております~
いたってのん気な家族であります