さて、
鍋といっても
我が家の場合、色々ありまして~
キムチ鍋(今のところ一番人気)
石狩鍋(旦那が好きかな?)
水炊き(私が好きなので)
きりたんぽ鍋
鶏団子鍋
イワシのつみれ鍋 などなど
今日はどうしようかと
色々物色した中、
魚屋さんでぶりのアラが山盛り200円
もう、これでしょ!とばかりに
今日はこのブリのあら鍋に決定~
久しぶりにお魚の鍋~
正直、子供達はお肉系のほうが好きで
魚はイマイチといっていましたが~
もちろん、
我が家も鍋奉行がおりまして~~~~
鍋の時、
私は材料を用意する係に徹します
あとは旦那におまかせ~
やっぱり、鍋は男の料理、なのかも
これが我が家のあら鍋です
味は味噌仕立てで、お酒が少し隠し味で
入ってるのかな。
でも、本当、旦那の作る鍋は
いつも味がいいのよね~
栄養たっぷりです
頭まるごと、DHA(だっけ?)
タップリいただいちゃいました~
しかし、あらとはいえ
かなりの量があったので~
200円は超お買い得だったわ
シメはもちろんうどんです~
(うどんは写メするの忘れて食べちゃった)
これまた美味しかった~
最近、本当よく食べるなあ。。。。私。
まじめにヤバい。。。
春に買ったスカート
昨日の夜に履いてみたら
チャックは閉まったけど、
ホックが。。。。
でも、美味しいものはやめられませんよね~
また、明日考えよ~っと。
それでは、
今日のところはこのへんで。
明日は月曜~
頑張っていきましょう
おやすみなさい。。。。