サッカースパイク事情 | cocoa-bluesのブログ

cocoa-bluesのブログ

中学1年小学4年サッカー少年のパパ、趣味、昭和レトロ、DIY. 日々のブログです。たまに料理

    





よろしくどうぞ

ここあぶるーすです。

 

息子たちのサッカー関連

趣味のこと

DIY・インテリア

昭和レトロ

たまに料理など

ぼちぼち書いていこうと思います。


よかったら読んでみてください。



サッカースパイク事情


 


自分が子供のころ(約30〜年前ぐらい?)


サッカースパイクといえば、


今では大型スポーツショップがありますが


当時は地域のスポーツショップに

買いに行ってました。


私の周りのみんなは、

ポイント式が多くてみんな履いてました


自分が履いていたスパイクは固定式で、


一番安いやつ・・・少し大きめ・・・


しかも一年履いても、

ポイントが減らない!! 

長持ちしました。


 


今現在のスパイク事情はというと


息子たちのスパイクは、

ほとんどが固定式


そしてポイントの減りが早い・・・

めちゃくちゃ早い!!


3ヶ月〜4ヶ月しか持たないえーん


1年で3〜4足 しかも二人分


練習用・試合用・クレー・芝の使い分けの

2足持ちの時もある


今のサッカースパイクは消耗品ですね


値段も10,000円前後のものが

多いようですが


そんなに高価なスパイクは

正直毎回買えません。





スポーツ店のセールの時


旧モデルや旧旧モデル


旧旧旧モデルのものを探して買っています。


足が大きくなるのを前提に、

先買いをすることもあります。


 


みなさんの所はどーしてますか?