こんにちはピンクマカロン

1m2dジンジャーブレッドマン

あっという間に新生児が終わりました!
まぁ、入院してたし実質2週間しか、お家にいなかったけど、
だけど、里帰りせずにアパートで試行錯誤は大変でした笑い泣き
今週、私と息子の一か月検診を終えたら、主人が仕事で一か月ほど、長期出張なので、実家に里帰りします音譜

でも、
主人と、二人であーでもないこーでもない言いながら、一緒に貴重な新生児期を過ごせたのは良かったですドキドキ
 日曜日は片道2時間半かけて、きてもらったりしました。本当、お母さんありがとうおーっ!ドキドキ

まぁ、主人が仕事の日で大変でしたあせる
仕事上、夜もいないしね。
新生児は、夜が長いDASH!
昼間はスヤスヤ寝てるのに、
夜になると、カッと目を開けて笑い泣き
かわいいけど、夜は寝ておくれ、、

ミニ怪獣、、、恐竜くん



さてさて、出産前予想と違った点を。

《寝室》
ベビーベッドを借りて、夫婦のベッドがある寝室に置いて、三人で寝る予定でした。


息子は夜泣きがすごい
主人は仕事で疲れて寝たいが泣き声が気になって起きちゃう
私が悪いと思って、泣く前に授乳タイミングを伺う⇨疲れる。

ということで、
リビングの隣の部屋に布団を敷いて私と息子と寝てます。
旦那は寝室。

息子は、どうもベビーベッドが好きじゃないみたい。嫌がるんだよなぁキラキラ
布団だと、背中スイッチはかなり減少されるし、
授乳するのにリビングが隣だと私も楽で。

とにかく、旦那を起こさないように、、《でも、泣き声で起きないのもムカついてはいる笑》
とイライラビクビクする必要もないから、今のスタイルがベストです音符


《抱っこ紐について》

出産前は迷いもなくエルゴを購入したんですが、息子小さいし、実際首が座る前に、新生児からokのエルゴだとしても縦抱っこは不安定で危なすぎる注意
で、私は一人で病院通いも多くなりそうなので、
アップリカのコアラを購入しました。
なんと、二つも買ってしまった

スリング?もいいみたいなんだけど、
種類が多すぎるし、使い方間違って、事故が多いみたい。なんとなくわかるかも。コツが難しい。
私は不器用だから、横抱っこをがっちりできるコアラを購入しましたドキドキ

まあでもごついよね。
収納が大変そう。。笑


こんな感じで、いろいろ予定とは違ったりしてますが、
育てているうちに、私と息子、お互いやりやすいスタイルを作ってます音譜

授乳も吸い付きが良くなってます。いまは、乳頭保護は使ってませんビックリマーク



甘いものが食べたい毎日。

モンブランブームですドキドキ
モロゾフ のモンブランプリン、おいしかったおーっ!ドキドキ