こんにちわ

無事、先日2500gを超え、マザーリング開始。二泊三日で、母乳のみで体重が増えたので、退院🆗

無事、おうちで一緒の生活がスタートしました

もう、旦那とメロメロ。
かわいくて仕方ないです

《授乳問題》
とにかく今は母乳が足りてるかどうかが心配。
息子は、小さくて乳首をうまく吸うまでに時間がかかったり、お腹いっぱいになって片パイで寝落ちしたり、、、、
もう寝たらもう片方なんて口を開けてすらくれない、、、

なぜか、左パイを吸ってくれなくて
病院では、口が小さい息子&乳首が小さい私に、哺乳瓶の乳首を乳首につけて吸わせていました。
が、退院して毎回吸わせるようにしてたら、だんだん息子も上手くなってきて!
これが嬉しい



まぁ、上手くいかない時もあるけど、
徐々にかな笑

お腹が空いてる時は、吸い付きが良い笑

3時間に一回の授乳、、オムツ替えとかしてると、実質2時間なわけで、
寝たり、食事、家事するとあっという間に次の授乳時間へ

《魔の3週目?》
夜7時くらいから夜中の1時くらいまで、ミルクでもおむつでもない、グズグズタイムがあります。そして、ウーウーうなる

母乳が足りてない?とすごく心配になりますが、眠りたいのに眠れない感じ。または起きていたい感じ。
最初の日はびっくりしたのですが、毎日このパターンなので、息子のリズムなのかな?

とにかくその時間にイライラしないように、昼寝をたくさんしてます。
本当に睡眠時間重要。
軽く風邪をひいたのですが、本当に辛かった。独り身と赤ちゃん持ちは違うや



気をつけよう

長々とありがとうございました
