さて、宮城旅行最後の記録ですブーケ2
2日目の朝はバイキングで食べました。

から、散歩してスーパーさいちへ。
ここはおはぎが有名で、多い時は2万個売れるらしいです。


なんだけども、夫婦でおはぎが苦手なもので汗💦結局、購入せず帰りましたチューリップピンク

お部屋でまったりして、チェックアウトギリギリハッ
いざ、出発〜

秋保の産直 アグリエの森へ。
ここはお茶屋さん経営です。
ちなみに、試食が豊富で嬉しかったジンジャーブレッドマン

とここで、主人、同僚と会う笑 狭い世の中ですね、、笑


バイキングで食べた後なのに
ジェラートを食べました。
主人はほうじ×ミルク
私は クリームチーズ×いちご

濃いジェラートでお腹いっぱいになりました。
そのあとは、長町モールへ行きましたチューリップオレンジ

赤ちゃん本舗に行ってみたくて。
赤ちゃんの服を購入ハート

ブルー音符新生児セットの短肌着とコンビ服がセットになってるもの
ブルー音符カバーオール2枚
ブルー音符沐浴ガーゼセット
ブルー音符おくるみ
ブルー音符産後ショーツ2枚


を購入しました。

買うものは私が決めて、
柄は主人に全て選んでもらいましたキラキラ
私みたいに胎動ないし、できるだけ父性を育てたい笑。。
秋出産用が出てて、生地厚めなものをチョイスグッ

にしても、新生児服ってこんなに小さいの〜とうるうるしてしまいました。
おそらく服はまだ足りない気がします。
あとは地元の西松屋かイオンとかユニクロ、無印かなぁ?
すぐサイズアウトしちゃうし、日本製でオーガニックならよし音符

買い物のあとは、
牛タンを食べに。

牛タン善治郎へ

じゃじゃーん!

美味しかったけど、旅館の牛タンの方がおいしかったかも笑くちびる

二回も食べれて幸せでした。

夫婦最後の旅行ってことで、ほんとうに楽しくて幸せだった。
旅館はウエルカムベビーなので、来年も赤ちゃんと一緒に来れたらいいなと思いましたラブラブ

トイレが近くて、それがちょっと長時間運転の中では大変だったかな?
トイレ我慢してるときに、膀胱をキック?されたりすると  もう、やめて〜ゲローって感じでした。笑

さて、体重が増えたので
またダイエットだねハートブレイク