++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も* -210ページ目

お弁当…中身相変わらず。

++ここあ の あかちゃん++-090714_070326.jpg


多分、火曜日のお弁当…



初めてオニギリじゃなくて、ご飯詰めただけにしました。
食べてくれてたから、こんなんでもいいのかな?


翌日は、ピーマンのオカズを入れたら食べてくれてて母ちゃん感動キラキラキラキラキラキラ


たまに食べてくれて、たまに食べてくれないピーマン…

今日は、自宅で焼肉するけど、ピーマン食べてくれるかな?

ゆゆの好きな「かえるのうた」


++ここあ の あかちゃん++-090703_161331.jpg



カエルの歌って、歌が好きになり始め頃の子供は、たいがい好きになりますよね~~nn?


ゆゆももちろん好きで、一緒に歌ってますおんぷ



『クワックワックワックワッ・・・』



の部分は



『アッアッアッアッ』



と歌に合わせて歌えてます~


メチャメチャ得意気でかわいいです~~好





グルーガン

++ここあ の あかちゃん++-090713_220706.jpg


ドアの横の表札にしようかと、ちょいちょいと作ってみました!


さくらんぼミニ写真立て→セリア


さくらんぼ造花→セリア


さくらんぼグルーガン→ダイソー



すべて、100均で作りましたョラブラブ


グルーガンはボンドとは違って、高熱で溶かした接着剤みたいな物を付けたい所に付けるんです。
接着剤が熱いうちに造花を載せましたラブラブ

この方法で次回は、リース造りに挑戦するつもりですラブラブラブラブラブラブ



100均のグルーガンは、高額商品で315円と735円の二種類ありましたよ!
別売りのグルースティックが必要ですキラキラ

カブトムシを飼ってみるの巻☆★

今日は、ジャスコの200円のガラガラポンにて、カブトムシの♂と♀が当たりました!

…いや、最後の5等でも、もれなく貰えるガラガラポンだったからしたんだけどね!

100均に行って虫カゴや土や諸々を購入キラキラ


++ここあ の あかちゃん++-090712_175212.jpg


夕方に、ここたが父ちゃんと一緒に、餌のゼリーをあげていました。
怖々とやっていたけど、カブトムシを見て

「カッコイイ(`・ω・´)」

と、興味津々で観察してたから、よかったデス。
写真は、♀が土に潜ってます…
ちなみに、もう一つ虫カゴがあります。
同じくつがいです。

なんか、ゆゆもスッゴク真剣にカブトムシを見つめているから、興味あるのかなぁ?と親バカ的な感じで見ていますキラキラ

IKEA的な小物入れ。

NEW100均のダイソーダイソーで購入しましたきゃ



++ここあ の あかちゃん++-090710_211328.jpg


画像じゃ分かりにくいですが。。。


茶色と薄いピンクの蓋付き収納箱


ちょっぴりIKEAIKEAっぽくないですか???


色も色々とあって、ハッキリしたブルーやレッドもありましたよきゃー




++ここあ の あかちゃん++-090710_211445.jpg


きれいに重ねられるし、カラーボックスに二つ並べて入れられるの~キラキラ


もっと、いろんな色を集めたくなります~~おんぷ


ここたが見つけて


「コレなぁ~~に???」


が始まったので、とりあえずシンケンジャーシンケンジャーのおもちゃ入れにしました。


本当は、違うものを入れたかったけど仕方ない。。。苦笑






最近買ったレインブーツ*サボ的なもの。

最近、お気に入りになりつつある「ファッションセンターしまむら」で買ったサボ。


小さな子連れには、サッと履けるサンダルの様な物がいいですよね!

簡単に脱いで履けるって・・・ステキ好



++ここあ の あかちゃん++-090708_092300.jpg



・・・・で、ネットショッピングで購入


ブーツのようなレインブーツナガグツ



++ここあ の あかちゃん++-090708_092127.jpg


短めの方が履きやすいと思って買ったの。

確かに履きやすかったけど、脱ぎにくくって。。。汗


仕方ないよね。。。。



でも、可愛くて(安くて)お気に入りです~~にこてへ





七夕メニューでモリモリ♪

++ここあ の あかちゃん++-090707_174521.jpg


簡単(適当汗)七夕メニュー


最近、めっきり食べなくなった魚をほぐして、ゴマと小ネギを混ぜて星型オニギリにしました!

後は、断面が星型に見えなくもないオクラ

サラスパ


手抜き…汗みたいですねあせる
ここたは、星型オニギリを5個食べました☆

「七夕のオニギリちょうだい」

って(^艸^)

++ここあ の あかちゃん++-090707_180103.jpg


デザートは、宅配生協の星型入り杏仁豆腐☆

簡単でした~キラキラ

☆ 7年目の入籍記念日 ☆

今日は、7回目の入籍記念日結婚




ここあは、七夕七夕に入籍をして

12月22日に結婚式を挙げました婚結




ダンナが七夕の日に婚姻届を出してくれたんだけど

忘れにくい日でいいですよね~~キラキラ


友達には


「ね~さん(と言われてた)七夕に入籍とかキモいです」


なんて言われて笑われたけど

友達の中で一番年長だった私が結婚できたことで、

年下の友達も喜んでくれてホッとした~と言うのもあって、

みんなに祝ってもらった記憶があります。


・・・ホント・・・


30過ぎても結婚・・・いや・・・彼氏も居なかった時期もあったから

今のダンナと付き合うようになったことを友達に言っただけで


「ね~さん、よかったですね!!」


と、心から喜んでくれてるのが分かりました。


えぇ・・・えぇ・・・


三十路過ぎた女は、年下の友達の中でも取り扱いがきつかったのでしょうw

看護学校の先生に結婚の報告をした時も



「ここあさん、結婚?するのですか???本当に?(絶句・・・?)あぁ・・・桜本当に良かったですね」



と、先生までものすごく喜んでくれましたよ~苦笑


ここまで書くと、なんか痛々しい感じだけど

実際、イタイ感じの三十路女でしたからね汗




三十路を笑いにしてましたから・・・




そんなイタイ笑いに付き合ってくれてた年下の友達・・・

気を使ってくれてありがとう~~きゃっ音符




長崎に移り住んで7年・・・・


子供も2人になり、3歳のここたは、私やダンナが使ってない長崎弁も使うようになりました苦笑

固有名詞でも訛ってるここた。。。。涙

長崎に染まりつつあります・・・・。


逆に北九州に帰ったりすると、人の多さが半端なく多いし

ちょっと柄が悪かったりして(北九州の人ゴメンナサイ)



「もう、二度とここには住めないなぁ~~」



と感じたくらいに、ここあ自身が長崎に染まってきて住み良いなぁと感じてますラブ




今日は、本当はエアロビに行こうって思ってたけど

ゆゆが9時前から寝ていて・・・

今もグ~~スカ寝てますzzz


ダンナも仕事帰りにプールに行くみたいだから、特別にご馳走とかしません。




でも、ちょっとは七夕風にしようかな???










ハートのチキンナゲット☆

++ここあ の あかちゃん++-090707_070511.jpg


ここたのお弁当の日。


昨夜のハンバーグとここた大好きゆで卵キラキラ


ジャスコで見付けたハートのチキンナゲットも入れてみました☆
星型もありましたよ!
こーゆーのを入れるとカワイイお弁当になるから便利ですね!



昨夜のハンバーグは、ピーマンを2センチ位の輪切りにしたものに肉詰めしたのも作ったけど…
ソースで絡めたのに、ここたは、ピーマンを

「これ美味しくない」

と口から出してました↓↓↓( ̄▽ ̄;)


やっぱ、ピーマンはダメだったかぁ汗


生協で買ったピーマンは、肉厚で美味しかったけどなぁ~(-ω-;)

大人にならないと、この美味しさは分からないのかな?

フェルトのドーナツ*


++ここあ の あかちゃん++-090706_000225.jpg



昨夜、日記をUpしようとしたら携帯が落ちました・・・携帯


時々、メールしてる時や携帯サイトを見てたら、電源ごと落ちてしまう携帯。。。

もう、買い直した方がいいのでしょうか???




++ここあ の あかちゃん++


・・・・で、幼稚園のバザー(11月開催)商品のフェルトのドーナツキラキラ


とりあえずのノルマ達成~にこてへ


結構、かわいくって、自分の趣味にしたいくらい
小さなドーナツにして携帯ストラップにしてもいいし

女の子の髪留めにしてもいいし

なんか、色々と使い道がありそうですドーナツ