++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も* -114ページ目

昨日、ここた・ゆゆのいとこが来て…

奈良のいとこのママとずっと話しました。

お互いの悩みや色々…諸々…


考え方が似ているから、話しや悩みが似ていて、話していても楽やわぁニコニコ


ここたの悩みも話したけど



「すごいしっかりしてるよ!全然、大丈夫DASH!コミュニケーションもちゃんと取れてるしキラキラ

と、褒められてあせる

「一人目って、2人目3人目より半年くらい発達が遅れるから心配しなくていいって周りから言われたよ」

とか言われて…

ちょっとだけ、ホッとしましたDASH!




ねぇ…心配するんだよね…母親ってしょぼん
誰かにすがりたい…
心配し過ぎな母親って思われると思われるだろうけど、将来が不安になります。

おとといも教育委員会に行きました汗

本当、悩み過ぎですねガーン



バカバカな親です。






出掛ける準備中に散らかす奴ら…

洗濯2回と掃除機かけをやり、宅配の生協の注文書を記入…

やっと、出掛ける準備DASH!と歯磨きや髪をしていると…






畳は茶色のクレヨンでグチャグチャ描き

広告チラシを何枚も出して散らかし

紙や食品トレーをちぎって部屋は無惨汗

ゆゆはリビングでおもらし





「あーっっDASH!もう、片付けなきゃお出かけ出来ないよむかっ


怒ってもブリブリ文句言いながら片付けるここた
何もしないゆゆ




怒った母ちゃん




「もう、出掛けるの止めたむかっ自分達でご飯とかもして食べてねっっむかっおもらししても自分でしてねっっむかっお母さん寝るからっっ!!!」




そしたら



ここたは、自分で冷蔵庫からジップロックに入ったご飯をチンして、カレーは鍋ごと冷蔵庫に入れていたから、温め方がわからなかったみたいで聞きに来て

チンしたカレーの入れ物が熱くて持てないと言いに来たから、鍋掴みを使うように言い…それでも熱くて持てないと言いに来る

仕方ないから、ミニテーブルまでカレーを持って行ってあげたら
「ありがと」
って、ここた。

今、チビ二人はカレー食べてますわ…



お母さん居ないと出来ない事が多いでしょーが!



と、お母ちゃんは思うのですが、ここたはゆゆの分もちゃんと準備してやってました。
優しいです…ラブラブ

そして

大人気ない母ちゃんです得意げ汗




日曜日からダンナの実家に行くから、何かDVDかCDを借りてこようかな音符



奈良のいとこが来ました☆

ここた・ゆゆの奈良県のいとこが家に来ました家
小学2年生の男の子で、初めは慣れるのに時間が掛かったけど、ここたの懸命な誘いに乗ってくれて途中からは楽しそうに遊べてました音符
途中、勝手に二人で公園に遊びに行ってたりしてビックリしましたがあせる
いとこが

「今日は泊まりたい」

と言うくらいに楽しかったみたいで、こちらも嬉しかったですニコニコキラキラ


同性だから、おもちゃも貰えるし…で、助かってます音符



長崎原爆の日

昨日は、ヘルパーが終わって利用者と談笑している最中にサイレンがなり黙祷をしました。



そのあと、原爆投下時に19才で三菱造船で働いていた利用者のおばあちゃんから、当日の話しを聞きました…


正直、こんなふうに当日の話しを聞いたのは初めてかも


同じ九州の北九州に住んでいたのに、なぜか長崎原爆の話しをあまり生で聞いたことが無くて、広島原爆ばかり小学校でも聞いたような…

19才だったから、記憶も生々しい…しょぼん

涙が出そうになりました。



こんなことは二度と繰り返してはいけない


本当にそう思いました。
家族がいるからこそ、強く思います。




カーズ2を観たそうですわ。

この間の日曜日、お父さんとここたは、プール後にカーズ2を観たそうですわ。

すっごい元気アップ


お父さんは、面白かったぁアップと話してました。
世界中をカーレースするのかな?
日本がスタートなんだけど、外国から見た日本のイメージとか分かったとか話してたよキラキラ

ここたは、ちょっと怖かったショック!と(笑)

けど、楽しかったって話してました音符



夏休み中に、もう一回くらい映画を観たいな~と思いますDASH!
その時は、ゆゆも一緒にねニコニコアップ





今日は家族二手に別れて行動♪

お父さんとここたは、市内のプールに…

風邪気味のゆゆは、私と一緒に電車に乗ってココウォークへDASH!アップ

タコ焼き食べたり、無料の段ボールクラフトでハムスター作りましたキラキラ
偶然に、ここたの幼稚園のお友達(バス停が一緒)もいて、同じハムスター作ってたけど
「私…こんなの苦手なんよあせる
と、ママ友が何度も言って苦戦してました(笑)
2時間くらいウロウロして電車で帰って来て昼寝…

いつ、買い物に行こうか…あせる

置いて行っても絶対に起きないだろうけど、ニュースみたいな事故が起きたら悲しいから、やっぱり、もう少しして起こしてから買い物に行こDASH!


曇っているけどジメジメして暑い(;´д`)
台風の影響やわあせる





昨日のラーメン屋と焼画の写メ

++ここあ の あかちゃん++-110806_123337.jpg


私が食べたつけ麺

これは、美味かった(o^~^o)
…が、豚骨ラーメンはダウンダウンダウン
福岡出身で北九州で30年ちょい過ごした私は…山小屋ラーメンの味が一番馴染みの味DASH!
昨日のラーメン屋は

「えっ?これ豚骨ラーメン?」

って感じる味で残念でした。



++ここあ の あかちゃん++-110806_154925.jpg



サンリオの焼画

ガラス絵の具かな?
たしか、100均とかトイザらスとかにも売ってるんじゃなかったかな?
乾くとシールみたいに剥がせるってやつですわアップ
小学校女子が好きそうドキドキ


いや


意外にも、大人もはまりましたがガーン




貴重な夏休み中のお休みの日

お父さんが夏休み中から9月初旬にかけて、中国に2週間…も…出張になりましたダウンあせる


あぁ、また、貴重な夏休み中の休日が…
土日に向けて、仕事を頑張ってるのにあせる
もちろん、子供達、ここたが特にお父さんと遊ぶのを楽しみにしているのに汗

どうしよう…私…汗



そんな、貴重な休日の今日、長崎市内のデパートに行く準備を朝からバタバタして
途中、広島原爆投下の時間にサイレンが鳴ったので、家族で黙祷をして
街で朝マックし…いつも行くマックじゃないから、客層が違っていて、ホストみたいな人達の席もありましたあせる
あと、ヤンキーみたいな席とかあせる
うん…ここは、子連れでは来たくないマックやわ。

…で、お父さんは病院受診に行き、私とチビ達は長崎市内唯一のデパート浜屋に行き、おもちゃ売り場へDASH!

やっぱり、トイザらスとかと違っていていいおもちゃが多い。
木のおもちゃ売り場が一番好きドキドキ
あと、ままごとも好きドキドキ
ボーネルンドも好きドキドキ

子供服売り場で、ここたの仁平さんとキャップを買い、サンリオコーナーで焼画っていうのをしました。
砂絵よりも簡単だけど、細かい作業があり、意外にここたが楽しんでやっていて、そして慎重に細かい部分の色付けをしてました。
400円掛かったけど、楽しめたなぁアップ音符
しかし、サンリオはキャラクターが女の子メインだから、気に入るキャラクターが無くて困りますあせる
この焼画は、色付け後にホットプレートで焼いたら、ガラスや鏡なんかにシールのように貼れますアップ

楽しいからオススメ音符

ゆゆも手伝いがほとんどだったけど、楽しめてましたよ音符


あとは、ABCマートでここたの瞬足20cmを2足…ダンナの靴
ジャズがかかってるオシャレなラーメン屋でランチして帰ってきましたDASH!


ここたはスイミングに行ったよ…昼寝もせずにあせる
ゆゆはグーグーです。





裏山がある幼稚園だから…追記あり

++ここあ の あかちゃん++-110804_201232.jpg


ハンパなく蚊に刺されます。

調子が悪くてジッとしているだけで大被害あせるあせるあせる


ここたも年少さんの時は、こんなことがあったなぁ…





けど、日本脳炎は、なんとなく打ちたくないから二人ともスルーしてますあせる
ヒブもやるつもりない…

無料でも… …ヤダー。

副作用とか必要性がイマイチわからないし、やっぱり怖いから。
けど、インフルエンザは打ちます(笑)


↓追記


あくまでも私個人的な考えですから、参考にはしないでくださいねあせる




ベランダで家庭菜園

++ここあ の あかちゃん++-110804_104425.jpg


結構、大きくなりましたアップ

週末か週明けには食べれそうなキュウリキラキラ
ここたも楽しみにしています音符

ザクザク切って、塩で軽くモミモミで食べてもいいしアップ
もろみで食べてもいいしアップ


私も楽しみニコニコアップ