高田明新社長からの挨拶(今更感)
今更ですが…ホーム ファジアーノ岡山戦後にあった、新社長からの挨拶の様子を少しだけ。
試合前にも話しがあったのに、試合後にもしてくれるのね〜と思いながら電光掲示板を見てました。
試合後
メインスタンド側ではなく、ゴール裏にて挨拶の準備をし始めたので大移動が始まりました。
マスコットたち、試合後の選手達やベンチ外の選手達…
そして、大勢のカメラさん達
これは、話があった後の勝利のダンス的なもの↑の写真でしたね(汗)
高木監督は「こういう話は最終戦に本来ならば話すのですが…」と真面目にちょっと面白く話しを始めてくれました。
高田社長からの連続して言われる『ゼイワン』はゲーフラになってもいいと思うの…
年末から嫌な噂を聞いていて、シーパス家族4人分も買うか買わないか悩んだくらい…
不穏なニュースも多くて、どんなにまだまだ若い選手達や妻子がいる選手達の事を考えて悲しくなったか…
本人達が一番嫌だったと思うけど…
高田さんの言葉で、どんなに救われた気持ちになったことか。。。
ジャパネットの社長の高田旭人さんも正直、そこまでサッカーの事は考えていないと思っていたのに、頼もしい印象に変わりました。
(*´ー`*)
本当に感謝感謝です。
そして、ファジアーノ岡山のサポさん達も静聴してくれてありがとうございました。
なんてお行儀の良いサポーターなんでしょう…
私もアウェイに行った時は、変な言動はした事ないと思うけど、これまで以上にちゃんとしようと思いました。
サポーターの言動で、そこのクラブのイメージやサポーターのイメージが悪くなりますもんね。
ファンマとパジャルドもニッコニコ
そして
この写真、ファンマを撮影したのですが、まるでここは海外?と思えるくらいにファンマ一人で雰囲気作ってますよね〜〜
素敵です(∩∀`*)キャッ