クリスマスプレゼント☆(今更ながらw)
もう、四年生の長男は、お友達に色々と聞いてサンタクロースの存在を半々の割合で信じていたり…信じていなかったりで、なかなか難しいお年頃です(笑)
あまりねぇ~無理矢理に信じさせるのも、周りから浮くと可哀想だし…と思いつつ、今回までは信じさせたいなぁと、とぼけたお母さんでした(笑)
下の一年生の次男は、思いっきり信じてます!
まだまだ、余裕です←( ´艸`)
いつものように、子供達がしっかりと寝るまで待ってからツリーの下にプレゼントを置きました。
写真には無いけど、アルファベットで名前を書いてあげたカードを置いてあげてます。
サンタクロースは英語しか分からないって思わせて(笑)
(ガラスの向こう側の洗面器がダサイですがメダカ用の水草育ててますw)
サンタクロースの巾着袋の中にはお菓子(*´ω`*)
そして、朝の5時から起きてきた子供達は、わいのわいのと小さな声で喋り続けて遊んでいました。
何年か前までは、起こさないとプレゼントの所まで来なかったのにね…
次男には、ジバニャンのお腹にメダルを入れるとお喋りしたり歌ったりするぬいぐるみ。
普通に可愛いー!
なんか、シャッフルするそうですわぁ。
ベイブレードは、最近は遊んでなかったけど、また楽しく遊べそうです!
あと、クリスマスプレゼント用にって私の親と叔母から現金を貰ってたので、おもちゃのあおきへ行きました。
オセロは、二人用に買ってあげて。
二人が選んだのは次男がラジコンカーで、長男は、ピカチュウの立体のパズル。
立体のパズルが凄い難しかったですが、組み立てるのに時間が掛かったからこそ大事に飾ってます。
オセロは、普通に長男が上手くて負けてしまったので悔しいです!
でも、大きくなってきたし家族で遊べるおもちゃは、良いですねぇ~~オススメです。