ベガルタ仙台の奥埜くんを見に行くぞ☆
奥埜くんに会いに行くぞーーー!
って、ことでサガン鳥栖のホーム最終戦に行ってまいりました。
(今頃w)
奥埜くんの7を着けて☆
おぉ!アウェイだわぁ!
でも、歓迎されてる!ワクワクしてくるぞぉ!
…と、思ったら
陸橋にサガン鳥栖の選手達のフラッグが!
めっちゃアウェイやん(笑)
緊張させるつもりですか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
雨の予報だったのに、雲は多めでも半袖でいける気温
いや、むしろ暑いくらい
サガン鳥栖のスタジアムは、鳥栖駅の裏にあるから、超便利なんですよー!
出店もいっぱいでしたが、アウェイ側からは遠いから、一度入場すると出るのが面倒で外のスタグルは食べてません。
あっ!あれはっっ!
あんな丸いマスコットは階段降りちゃ危ない!と思ったら降りてきませんでした(笑)
ちゃんと出迎えてくれて、握手までしてくれましたが、いつも可愛くてエステでふかふかな体とお手手のヴィヴィくんを見ているせいか、ウィントスくんの汚れっぷりに驚きました。
ロアッソくん以上に汚れてる感じがして、早くヴィヴィくんみたいにエステに連れて行って欲しいなと思いました。
ベガルタのゴール裏より。
コンコースにアルコール沢山!
JRで来たので飲み放題ですよ!
コンコースには、沢山の売店がありそこでつまみも調達。
このつくねの串がバリうまでしたわぁ!
おにぎりも炊き込み御飯で美味しかったです!
そして、生ビールで一人で乾杯(笑)
二杯目は、ガリガリくんソーダが入った酎ハイ
これ、めちゃめちゃ旨かったですっっ!
福岡ドームでも、こんな感じの酎ハイ飲みましたが、長崎のスタジアムにもあればJRで行きたい!そして、飲むのに!!!(笑)
液晶画面がバックスタンドとアウェイゴール裏の間にあり、凄く見やすかったです!
ウィントスくんととっとちゃん?だっけ?
西川きよし師匠みたいな顔してる緑の鳥です。
ウィントスくんの右翼にぶち刺さっている仙台のフラッグ(笑)
点滴のようにキレイに刺してますね!
そして、もう一度、鳥栖駅(笑)
こう言うおもてなしって嬉しいですよね。
J1では、仙台と佐賀って端と端で一番遠いですもんね。
まだ、写真があるので今度載せます。
ベガルタ仙台とサガン鳥栖の選手も少し載せますね~
あまりいいカメラではないのでボヤけているけどね(笑)
ベガルタ仙台のサポーターやコールリーダーにも会えて、色々と話が出来て楽しめました。
私一人で行かせてくれた旦那に感謝☆