ここ最近のこと いろいろ。
ここ最近のことをサラーッと簡単に載せます♩
また、海のキャンプ場で簡単デイキャンプ
お昼ご飯を簡単に作ったり、お湯沸かしてコーヒー飲みながら読書したり。
午後から日陰になるので、次からは焚き火台を持って行こうと思います。
マシュマロ焼いてクッキーで挟んで食べたりしたいなぁ!
あと、ナンを焼いてもいいかも(笑)
旦那の実家で牡蠣焼きしました。
今年こそは小長井の牡蠣小屋に行こうと思っていましたが、もう行かなくてもいいくらいに食べ過ぎました。
長崎は牡蠣もよく取れているのですよね。
私の結婚式翌日、地元の北九州から来たお友達達は、小長井の牡蠣小屋に行ったそうです!
私も誘われたけど、とてもキツくて行けませんでした。
。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
みかん狩りを初めてしましたよ!
ビックリするくらいに皮が薄くて甘いの!
何個も食べちゃった!
この後、豚肉のバーベキューも頂いてお腹いっぱいになりました☆
みかんも長崎では、よく生産していますよ!
双六さるくに参加しました!
サイコロの目の数だけ進めます。
観光地を周りますよ!
いかにも長崎らしい建物
普通の住宅街に、普通に、普通に中国っぽい建物が至る所にあります。
ここは、歩いている途中にあった喫茶店
ドアのステンドグラスが素敵だったのでパチリ☆
オランダ坂
何年ぶりに来たかしら?
10年くらいは来てなかったかも。
福山雅治のキューピーのCMの場所♡
この溝が三角になってる所が不思議!珍しいです!
レトロな銭湯
レンガのタイルもしましまで可愛いな♩
出島は、京都の映画村のセットみたい。
参加者の番号があるのだけど、その番号で当たったものが【恋するラスク】カステラのラスクを色んな味のチョコでコーティングされてました。
よりより、ふぁんめい茶、チリンチリンアイス
あと、途中でカステラと角煮まんの試食もありました!
毎年、双六さるくはやっているので、皆さんも参加されてはいかがですか?
10月終わりか11月初めくらいに開催されていて、事前応募してからの参加になります。
さるくなので、ベビーカーや高齢者の参加者は、本人もだけど連れの方が大変そうでした。
長崎は坂や階段が多いので、元気に歩ける方がいいですね。
サイコロの目の数だけ進めますので、進んだ場所の写真付きカードを貰い、事前にもらうリングに閉じていきます。
なので、小学生の子供も楽しめますよ!
まだ、出掛けている場所もあるので後で載せます
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3