アウェイ ロアッソ熊本戦 負けたので試合内容よりもその他です。 | ++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も*

アウェイ ロアッソ熊本戦 負けたので試合内容よりもその他です。

お天気が危ぶまれていたのに、めちゃめちゃ晴天になり初☆フェリーで熊本へGO!

{69889CAE-6BEF-43B1-961D-9CD80378A1E2:01}

雲がキレイ…と言うか夏みたい\(^o^)/

{CED93748-6FDF-4462-B236-B8AB58A03D61:01}

次男もウキウキ
お兄ちゃんと一緒にフェリーを楽しんでました。

{3253AB24-E81C-4B47-A0C1-283278E9017A:01}

上手くiPhoneでは写せなかったけど、海がキラキラ光ってキレイでしたよ(*^^*)

朝早かったので、私は運転や夜までの事を考えて体力消耗しないように寝てました。
フェリーって、眠れるからいいですね!
これから、熊本へはフェリーを使おうって決めました(笑)

熊本着いて、途中、事故で渋滞に巻き込まれ、ナビで民家がある道をぐるぐる回って国道に出て、スタジアムに着き、パーキングに停めたら路面電車に乗りましたよ~

{FC610ED3-1747-4C48-8DD5-2A374EA0838C:01}

路面電車の線路が石畳ではなく、芝生の場所があり、ちょっと可愛い!
でも、本当に暑い…暑いんじゃなくて熱い!
干からびそう…(;^_^A

{0647FCDA-1B8A-4D3B-ACA7-9E7CB4AA9552:01}

そして、着いた場所は、熊本ラーメンのお店【黒亭】

{4E08D82E-7F46-445D-87C2-F88AB9E7FBC4:01}

少しだけ待ちましたが、タイミング良かったのか本当に少しだけ待つだけで良かったからラッキーでした。
待つ場所が外ですが、お冷のクーラーもあり助かりましたよ~

{A1E72911-A838-4DB8-B5D3-496953863CD5:01}

私はチャーシューたっぷりのラーメンにしました。

{7D217C17-BD60-48FE-A6F8-1AD9C81EE616:01}

長男は、普通のラーメンにおにぎり(笑)


味は、人気店みたいだけど、私はちょっと塩辛いと感じて………好みじゃなかったです。
生卵をトッピングってあったけど、もしかしたら、生卵を入れたら塩辛さが緩和出来たかもしれませんね。

そして、また、電車に乗ってスタジアムに行くのですが、とにかく暑くて水分を摂ってばかり
ジリジリと痛いくらいに暑かったです。

スタジアムの中に入り席を確保したけど、屋根無しであまりの暑さに日陰を求めてスタグルへー!

{DC0FDE33-B951-4503-9714-5FB6FE00099E:01}

ヴィヴィくんとロアッソくんも居ました。
とっても人気者で、周囲に沢山の人、人、人…
ロアッソくんに「ロアッソくん、こっち向いてー」と声を掛けるとこっちを向いて挨拶してくれました!

マスコット2人の撮影会の途中で、ロアッソくんが偽物くまモンを連れて来て(笑)

{880A2078-88FE-498B-8521-9A106B0186B1:01}

「よぉ、お前来てたなら、面白い事してみろよ」

みたいな、ちょっと怖いwノリで連れてこらされたくまモンサポ

{25C3D14B-2EF8-4D47-9A58-698DC71BA768:01}

とっても嫌そうに、気まずそうに見える後ろ姿(^^;;
そして、妙にスタイルいい偽くまモンw
毎回、熊本アウェイに行くと居ますよね…この方。

長崎にも偽ヴィヴィくんが何人か居ますけどね(笑)

そして、あまりの暑さにカキ氷を食べました。

{FC8D5BAC-3210-4CFF-A6B3-D7B35486B132:01}

↑  これでなんと200円!!!

安いですよね!

で、↓ ソフトクリームが乗ってるのは400円!!!
こちらも激安★

{C17A7F1C-6E9A-4A90-9BD7-A6FF5BF0330D:01}

ラーメン食べちゃったから、カキ氷しかスタグル食べられなかったけど、美味しそうな物が沢山ありました。
↓↓↓ 暑いから無理だったけど、このお洒落~なミートパイが食べてみたかったです。
お土産にすれば良かったけどら暑すぎて、帰り用に買うのは怖くて出来なかったわ。

{6861552D-B98F-4E4A-869E-A0B49AE218ED:01}

ヒィィィ

暑い暑い暑いぃぃぃーーーーー( ;´Д`)

{914F6E06-C781-4B4C-970D-2CC45A6B5B73:01}

スタンドの椅子もコンクリートも暑くて、次男の命の危険を感じるほど…

試合始まってしばらくして、我慢できずに日陰部分へ移動しました。

真ん中に座っていた子連れの人達は、殆ど日陰に移動したかなぁ…
熊本って、暑さが違うね…
さすが、スイカの名産地がある程やわね。

続きは、またーーー(*^^*)ノ