今更(^^;; Vファーレン長崎 開幕しました☆
めちゃめちゃ今更なのですが…
明日は、もう第2節なのに、やっと一節の事を…
(ただし、試合以外です
)

私達は、当日、9時半前にスタジアムのある公園に着いたのですが、目の前で『🈵』を出されて、直ぐにかんこう自動車学校に置きに行きました

入場者数が5000人ちょいだったのに、こんな時間帯から満車だなんて、もっと多いと思いました

この日は、対千葉だったのですが
後ろに並んでいる方々がジェフ千葉のGKの岡くんの親戚の様で、「今日、来てますかね?」とソワソワされていました

ヴァンフォーレ甲府からのレンタルだったけど、千葉のGKも、もうほぼ固定してるしどうかなぁと思ったら、ベンチにも入ってなかった

年齢的に、今からだし頑張ってほしいな




入場

ワクワクドキドキ
この階段を登る時が『これから始まるぞ』って感じで、少し緊張感&興奮があります




入場の際で貰ったもの
サッカー模様の巾着は、子供達が気に入ってます⚽️
あと、昨年は、スカパーに入っている人しか貰えなかったスケジュールシールが漏れなくもらえましたYO


今年版

ヴィヴィくん、ヴィヴィくんコスプレのおじさん?に遭遇





危ないから逃ーげーてー(笑)←嘘

北九州にもあった選手のパネル

まだ、新ユニではないヴィヴィくん
ピース

ピース


オークションは、3000円からです

東くんの練習着が欲しいとか思ったり




「今日、初めてなので要領悪くてスミマセン」
と言いながら作っていたホルモン焼きそば
めちゃめちゃ美味しかったよ~

麺のコシがあって、量も多かったし
次もお店があったら食べたいです




新しいユニのヴィヴィくん
似合ってますね


パノラマで撮ってみました




ウルトラの決起集会
諫早市長の挨拶しているのに気付いて私は止めたけど
邪魔をしているみたいで、なんかモヤモヤ…

開幕戦だから、やっぱり色々と挨拶やイベントあるから注意して声出ししなきゃなぁと思ったよ

なんか、時々あるからどうにかならないのかな


ちょっとアレな感じがしたけど、花輪の後ろは、こうなっていました。

紙吹雪の準備
札束を持っているかのよう💴

キックオフと同時に紙吹雪
とってもキレイでしたが……
試合開始ではなく、入場時とか、紙吹雪を上の方だけでした方が良かったのでは…と思ったのは私だけ?
なんか、試合開始の選手達の気持ちを邪魔してないか気になりました

気が散らないかなぁと

前日に仙台ホームでも紙吹雪をやっていましたが、後ろの方だけでした。
いつか、またする時があれば工夫した方がいいと思いました

試合始まっても、落ちてる紙吹雪を拾ってばら撒く人も何人も居たし、なんだかなぁと…

初めての事は、何事も経験ですね

何度もする事はないけど、次の紙吹雪に期待

次は試合の事…書けるかなぁ(笑)