今シーズン最後の練習場見学 | ++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も*

今シーズン最後の練習場見学

ファン感謝祭のこともupしてないのですが、今日で練習場見学が終わったので、スマホの写真をupします。



ミニゲームを4チームに分かれてしていたのですが、どうも、何かを掛けてやっているらしく、いつもよりもヒートアップしている選手もチラホラいたりいなかったり←



寒かったので帽子率高しキャおんぷ♪



奥埜くんは、ビブス着てないチームでしたきら
チームを入れ替えてやっていたのですが、圧倒的にピンクビブスチームが強かったです。

たしか、洸一くん、前田さん、岡本くん、神崎さん、深井さん・・・・・あと1人誰だっけな(笑)
カメラの方を見ると分かるかもしれないけど、あえて確認しませんピンチ!笑

そして、ピンクビブスチームがやっぱり勝ったようで、何かを貰っていて大喜びしてましたキラキラ2o



そして、いつものように丸くなってパンパン(・ω・人)゛と締めた後に・・・・・


デホンが泣きだしました(´;Д;`)


フンソンが慰めたり、ヨブコーチがよしよししたり、他の選手もデホンに挨拶したりあせ

この時期のプロの選手達の別れが淋しくて悲しくて堪んないと・・・・・
見ていて胸がキューってなりました。

広島では試合に出られなくて、長崎に来て試合には出られたけど、周りの期待に沿うような結果も出ず、本人も苦しんだ年でしょうね。
まだまだ若い外国の男の子が監督からもガミガミと怒られて・・・・・
それでも、試合に出て頑張ってたもんねきら

偉かったよ!!

韓国に戻るのかどうかは分からないけど、どこかでの活躍を期待してますドッツhulaかお

他にも選手達がコーチ達とも挨拶しているのを見て、いちいち(  ˘-˘  )ジーンときていた私です。
普通の社会人(会社勤め)だと、職場の人と抱き合ったりする挨拶ってしないですよね。
男の人はあるのでしょうか?

最終戦でも奥埜くんや植草さん達が泣いているのを見て、普通は、なかなか仕事の時に涙を流すことってなくて、スポーツ選手は、どおいう精神でやっているのだろうと想像もつきません。
同じ立場じゃないし、共感しようにもなかなか難しいですよねきら

でも、そういったシーンを見るだけで、一生懸命にやってきてると感じるし、また応援しようと・・・・・
この人達や長崎を応援してきて良かった!
もっと、力になりたい!
って、胸が熱くなってきます。

こんな気持ちにさせてくれる長崎の選手達に、私は本当に感謝していますpきら





昨日、奥埜くんにプレゼントをして少しだけ話しましたきら
よく話してくれるしいい子ですよね。
(いい環境で育てられて、躾も良さそうな子ですw)

サインと一言「感謝」って書いてくれましたピンチ

こちらこそ、こちらこそ、感謝してますハート
奥埜くんのサッカーのおかけで、試合を見るのが楽しくなりましたかお

あと、こちらは今日、松山の練習場で配っていたもの矢印矢印矢印



奥埜くんみたいに、半身浴してストレッチをしようと思いましたきゃっ笑

また、Vファーレンのことを書きますo
でも、仕事を少し増やしたのでなかなか余裕がありませんちーん

カメラからも少し画像upしたいので、のんびり待ってくださいね苦笑
ファン感謝祭くらいは、画像upしてもいいよねジバニャン汗