ホーム 京都サンガFC戦 の後のセレモニーなど。
めちゃめちゃ今更なんだけど

今年は、ホーム最終戦の後のセレモニーの後に、珍しくちゃんと選手達がスタンドの観客まで来てくれました

監督や社長の挨拶の後に、佐藤由紀彦の引退挨拶


清水エスパルスで一緒だった岡崎慎司さんの挨拶も
なんだか、豪華ですね

清水エスパレスになっていたのは、長崎らしい間違い

スカパーで確認しましたが、由紀彦さん昔の写真見て涙をこぼしていましたね。
金久保さんも試合後にヨブコーチに泣いているのを抱えられながら入ってきました
なんだか、色んな風に想像してしまう泣き方でした
奥様からの花束やお子さんからの折り紙の金メダル
選手達がゆっくりとバックスタンドで挨拶して、そして、ゴール裏に集合


由紀彦さんも自身の記念Tシャツを着てゴール裏へ。

ゾロゾロ・・・ゾロゾロ・・・

報道陣引き連れて

コールリーダーの元へ向かってます

少し話して

ウルトラが作っているマフラーをプレゼント
ゴール裏の由紀彦さんの様子はコチラ
2014 V・ファーレン長崎 佐藤由紀彦 引退挨拶 
ちょっと長めですが見て下さいね


スタジアムの外でもサイン攻め

写真横になっちゃった
由紀彦さんがホーム最終戦に出なかったのは寂しかったけど、由紀彦チャントを沢山歌えて良かったです
もっと、個人チャント歌いたい
まだまだ、ブログ書こうと思っているけど、気分が乗らなくて
また、書きますー


今年は、ホーム最終戦の後のセレモニーの後に、


監督や社長の挨拶の後に、佐藤由紀彦の引退挨拶



清水エスパルスで一緒だった岡崎慎司さんの挨拶も

なんだか、豪華ですね


清水エスパレスになっていたのは、長崎らしい間違い


スカパーで確認しましたが、由紀彦さん昔の写真見て涙をこぼしていましたね。
金久保さんも試合後にヨブコーチに泣いているのを抱えられながら入ってきました

なんだか、色んな風に想像してしまう泣き方でした

奥様からの花束やお子さんからの折り紙の金メダル
選手達がゆっくりとバックスタンドで挨拶して、そして、ゴール裏に集合



由紀彦さんも自身の記念Tシャツを着てゴール裏へ。

ゾロゾロ・・・ゾロゾロ・・・

報道陣引き連れて

コールリーダーの元へ向かってます

少し話して

ウルトラが作っているマフラーをプレゼント




ちょっと長めですが見て下さいね



スタジアムの外でもサイン攻め

写真横になっちゃった

由紀彦さんがホーム最終戦に出なかったのは寂しかったけど、由紀彦チャントを沢山歌えて良かったです

もっと、個人チャント歌いたい

まだまだ、ブログ書こうと思っているけど、気分が乗らなくて

また、書きますー
