アウェイ カマタマーレ讃岐戦 勝利☆*:
カマタマーレ讃岐戦は、火曜日にありましたね
行ってみたかったけど、子供達も翌日学校や幼稚園あるし、私も仕事だしで、また機会があれば四国のチームに遠征行きたいですねー
カマタマーレ讃岐は、この日はヴェルディが勝ったので勝点がどうしても欲しかった試合でした。
でも、勝点3ではなく勝点1でもいいような、ドン引きでトップの木島や後ろから沼田やエブソンが危なかっただけでした。
なので、シュートが打ちにくい
固いガードをこじ開けにくく、シュートがフリーキックみたいに、壁の向こうにゴールがあるような感じでした
そんなシーンが何度もあり、そして、惜しいシュートも沢山(涙)
惜しいシュートとか要らないから、完璧なシュートが欲しいです( ´。•̥~•̥。` )
そして、なんとやっとですが深井さんのゴール
凄いカッコイイボレーシュートでしたね
交代で入って、たった1分でシュートが入るなんて
しかも、小松塁さんからの浮かせたパスからでした
ベテランばかりの活躍でしたが、やはり『さすがだなぁ
』って、感じる足元でのボールさばき
やっぱり、小松塁さんと深井さんがボール持った時のカッコ良さは惚れ惚れしますね

おまけ 

試合終了後、挨拶が終わると選手同士で揉め事がありました。

喧嘩になりそうなのを止める選手達や心配そうにしている選手とスタッフ達

長崎の植草選手と讃岐のエブソン選手に何かあったようなのですが・・・
何となくしかわかってないので書かないでおきますね。

色んな所で揉めてるのに、そんな中でもマイペースな杉様
元Vファーレン長崎の選手だった、讃岐の持留新作くんに声を掛けてます

杉様とモッチー握手してるし
いや、普通に知ってる選手達は挨拶するけどさぁ、ここで
と思ったシーンでした
下の方には、エブソン選手に話し掛ける長崎のスティッペ選手。
本当に優しいですね
いい人過ぎます


行ってみたかったけど、子供達も翌日学校や幼稚園あるし、私も仕事だしで、また機会があれば四国のチームに遠征行きたいですねー

カマタマーレ讃岐は、この日はヴェルディが勝ったので勝点がどうしても欲しかった試合でした。
でも、勝点3ではなく勝点1でもいいような、ドン引きでトップの木島や後ろから沼田やエブソンが危なかっただけでした。
なので、シュートが打ちにくい

固いガードをこじ開けにくく、シュートがフリーキックみたいに、壁の向こうにゴールがあるような感じでした

そんなシーンが何度もあり、そして、惜しいシュートも沢山(涙)
惜しいシュートとか要らないから、完璧なシュートが欲しいです( ´。•̥~•̥。` )
そして、なんとやっとですが深井さんのゴール

凄いカッコイイボレーシュートでしたね

交代で入って、たった1分でシュートが入るなんて

しかも、小松塁さんからの浮かせたパスからでした

ベテランばかりの活躍でしたが、やはり『さすがだなぁ


やっぱり、小松塁さんと深井さんがボール持った時のカッコ良さは惚れ惚れしますね





試合終了後、挨拶が終わると選手同士で揉め事がありました。

喧嘩になりそうなのを止める選手達や心配そうにしている選手とスタッフ達

長崎の植草選手と讃岐のエブソン選手に何かあったようなのですが・・・
何となくしかわかってないので書かないでおきますね。

色んな所で揉めてるのに、そんな中でもマイペースな杉様

元Vファーレン長崎の選手だった、讃岐の持留新作くんに声を掛けてます


杉様とモッチー握手してるし

いや、普通に知ってる選手達は挨拶するけどさぁ、ここで


下の方には、エブソン選手に話し掛ける長崎のスティッペ選手。
本当に優しいですね

いい人過ぎます

