くたくた・・・幼稚園の最後の親子遠足♪*゚ | ++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も*

くたくた・・・幼稚園の最後の親子遠足♪*゚

44才の中年・・・初老?には、山にある公園で、しかも炎天下に近い気温汗

物凄く疲れますねぇぇぇぇーーーためいき

お兄ちゃんの頃から、稲佐山の公園に遠足に来ていますが、福田の方が見える展望台は、初めて行きましたよ~きら



市街地の見える展望台は知っているのですが、こちらはある事さえ知らなくて、長崎市内の方はご存知かしらはてな5!




夕食の残りのチキン南蛮がメインのお弁当おにぎり。
さすがに、タルタルソースは腐りそうで掛けなかったけど、甘酢だけでも美味しいですねkusa
タルタルソースかけないと、油淋鶏みたいですきら

一応、幼稚園の子供らしくハートの卵焼きとタコさんウインナーを作りましたるん
他のお母さんのくまモンお弁当やらキャラ弁が凄い凄い!!
朝から無理だし、なんか、あそこまで細かいと食中毒が気になります汗
ベタベタ触っているって事ですもんねぇ・・・汗
ちゃんと、そうならないように作っているお母さん達、偉いですキラキラ





とりあえず、目立つ様に派手なTシャツにしてみましたおんぷ
なんか、お母さん達にこのTシャツが好評で

「どこで買ったの?自分で染めたの?」

って・・・笑

これ、しまむらなんですって言うのが恥ずかしかったです記号

ちなみに、うちの幼稚園は裸足保育なので、靴下は履きません。
園内でも裸足ですきら


あーっ疲れるねぇためいき

でも、子供達が遊んでいる間に、お母さん達だけでチョコレートを食べて癒されました好
うちの幼稚園は、遠足でお菓子持って来るのは禁止で、オヤツはフルーツで!って保育なので、こっそりチョコレート食べて

「あぁ~美味しいねぇk

と、ペチャクチャお喋りして、私はポットに入れて行ったコーヒーを飲んで休みましたリボン


幼稚園最後の親子遠足


なんか、寂しいですよね・・・
こうやって、成長していくのだろうけど、小さい子供時代がどんどん過ぎて行ってしまうシャボン玉