解説の山形さんが・・・ | ++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も*

解説の山形さんが・・・

フンソンが交代で入って、ゴリゴリ中に入ってシュート打ったりするのを見て

「アピールしたいのでしょうが、もっと大事にして」

とか

「他の人との連繋を考えてやれた方が・・・」

みたいなニュアンスで言っていたのよねサッカーボール

山形さんがいう事もわかる!
物凄くわかる!

でも、フンソンがグイグイと中へ前へと進む姿を見るのは、やっぱりスタンドが湧くと思うの・・・
あと、小松さんがグイグイ相手選手を交わし、ゴール前まで行く姿・・・



多分ね、長崎のサポは、こーゆー試合内容をやってくれる選手に飢えてんの汗



とにかく、去年のグイグイゴリゴリガツガツやってる、上手い人から見たら「違うんだよなぁ」な内容でも、ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……しちゃうのよキラキラ
(ファールを貰う様なプレーじゃないゴリゴリです)



絶対にゴールしてやる!
俺が点を取ってやる!



みたいな姿は、見ていると応援したくなる姿ですよねぇ~

どうですか?みなさんは?

これ系の試合内容だと、J1では通じないでしょうけど、とにかく勝つところが見たいですもんね記号