松本山雅戦、少しだけ。
もう、結果は分かっているので少しだけ
なんか、この試合の解説も酷かったけど、審判も酷かったなぁ~

長崎の選手が倒されているのに、松本の選手にイエローカードじゃなく長崎の選手にイエローカードだったり
前半も、それレッドに近いイエローカードじゃないか?と思った時もあったし
これね↓ ↓ ↓

松本の選手の足が凄い当たっているでしょ?
足裏向けてんじゃん
なのに、リプレイ見た、あのウザい解説が
「腰と腰が当たりましたねぇ~」
と、言いやがりましたw

あまりの痛みに起き上がれない岡本くん
こう言うのはカード出して欲しいわ。
足裏向けるとか危険なプレーはやめてほしい。

この日は、三原のまーくんがキャプテンでしたね。
キャプテンは、時々、変えるようにするのかな?
多分、キャプテンさせられたら、気持ちも変わると思います!

今シーズン初めての洸一のスタメン
やっぱり、小松は上手いけどスーパーサブ的な使い方にしてほしいなぁ~
疲れた後半に小松入ると、また、引き締まる感じするのよね。
洸一は、後半はバテるから 笑
前半からキッチリと出て欲しいです!!!
後半で、水永や小松が入りました。
う~ん(-_-;)
でも、水永、得意な筈のヘッドも上手くいかず。
クロスも悪かったのかもしれないけど、かすりもしなかったのよねぇ~
JFLからいるから、お願い結果出して~!!!
応援しているので!!!

湘南戦には、契約上出場出来なかったぐっさんですが、やっぱり、ぐっさんがいると岡本くんのDFが生きる感じがします。
あと、気になったのはスローインの時に、三原に向けて投げ入れた球を横取りされた時が怖かったですね…
松本の選手のシュートの精度が悪くて、ホント、良かった助かったよぉぉ~!!!

これね ↑
野田が三原に向けてスローイン
マッハの早さで田中が走って来て奪ったのよねw
凄い!敵ながら、あの動きは羨ましかったです!

奥埜くんが高木監督に指示されてるのよね。
奥埜くんは、監督のやりたいサッカーを良く理解しているみたいだから、ホント、監督は奥埜くんに対して指導しやすいと思う。
監督の記事を読んでも、奥埜くんをベタ誉めですもんね。
ただ、奥埜くんも試合で上手く出来なかった時の落ち込みようがねぇ~
もっと、強くなってほしいです。

シュートが入らなかった奥埜くん
今年は二桁得点、本当に頑張って!

( ̄□ ̄;)!!
はっ!忘れてたケド、セレッソから移籍してきたばかりの黒木くんもスタメンでしたね。
なかなか、チームに馴染むのが早くて
『さすが、J1選手やな!』
と、上から目線で思いましたわ!←
新しい選手が入ると、去年まで活躍していた選手が、あっという間に試合に出られなくなる。
黒木くんが出たら、井上くんが…と心配になる。
せっかく、完全移籍してくれたのだから、井上くんも頑張ってね♪
なんか、この試合の解説も酷かったけど、審判も酷かったなぁ~

長崎の選手が倒されているのに、松本の選手にイエローカードじゃなく長崎の選手にイエローカードだったり
前半も、それレッドに近いイエローカードじゃないか?と思った時もあったし
これね↓ ↓ ↓

松本の選手の足が凄い当たっているでしょ?
足裏向けてんじゃん
なのに、リプレイ見た、あのウザい解説が
「腰と腰が当たりましたねぇ~」
と、言いやがりましたw

あまりの痛みに起き上がれない岡本くん
こう言うのはカード出して欲しいわ。
足裏向けるとか危険なプレーはやめてほしい。

この日は、三原のまーくんがキャプテンでしたね。
キャプテンは、時々、変えるようにするのかな?
多分、キャプテンさせられたら、気持ちも変わると思います!

今シーズン初めての洸一のスタメン
やっぱり、小松は上手いけどスーパーサブ的な使い方にしてほしいなぁ~
疲れた後半に小松入ると、また、引き締まる感じするのよね。
洸一は、後半はバテるから 笑
前半からキッチリと出て欲しいです!!!
後半で、水永や小松が入りました。
う~ん(-_-;)
でも、水永、得意な筈のヘッドも上手くいかず。
クロスも悪かったのかもしれないけど、かすりもしなかったのよねぇ~
JFLからいるから、お願い結果出して~!!!
応援しているので!!!

湘南戦には、契約上出場出来なかったぐっさんですが、やっぱり、ぐっさんがいると岡本くんのDFが生きる感じがします。
あと、気になったのはスローインの時に、三原に向けて投げ入れた球を横取りされた時が怖かったですね…
松本の選手のシュートの精度が悪くて、ホント、良かった助かったよぉぉ~!!!

これね ↑
野田が三原に向けてスローイン
マッハの早さで田中が走って来て奪ったのよねw
凄い!敵ながら、あの動きは羨ましかったです!

奥埜くんが高木監督に指示されてるのよね。
奥埜くんは、監督のやりたいサッカーを良く理解しているみたいだから、ホント、監督は奥埜くんに対して指導しやすいと思う。
監督の記事を読んでも、奥埜くんをベタ誉めですもんね。
ただ、奥埜くんも試合で上手く出来なかった時の落ち込みようがねぇ~
もっと、強くなってほしいです。

シュートが入らなかった奥埜くん
今年は二桁得点、本当に頑張って!

( ̄□ ̄;)!!
はっ!忘れてたケド、セレッソから移籍してきたばかりの黒木くんもスタメンでしたね。
なかなか、チームに馴染むのが早くて
『さすが、J1選手やな!』
と、上から目線で思いましたわ!←
新しい選手が入ると、去年まで活躍していた選手が、あっという間に試合に出られなくなる。
黒木くんが出たら、井上くんが…と心配になる。
せっかく、完全移籍してくれたのだから、井上くんも頑張ってね♪