やっぱり、J1チームは、お金があるなぁと思いました。 | ++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も*

やっぱり、J1チームは、お金があるなぁと思いました。

昨日の浦和レッズとのトレーニングマッチで、浦和のサブメンバーの充実さに、改めて驚きました。

サブだとしても、当たり前のように、凄く上手い!

浦和レッズからレンタルの岡本くんが、監督が代わってからベンチメンバーにさえなれてない…と言う話しも納得。
サブでさえ、あのレベルなんだもんなぁ~。
どれだけ、お金持ちなクラブなんだろうと想像もつきません
選手層の厚さが!!!!!

(((( ;°Д°))))

奥埜くんだって、J2だと飛び抜けて上手いと思うの。
だけど、ベガルタ仙台ではベンチにも入れない。

岡本くんも奥埜くんも、柿谷や川又、斎藤学みたいにJ2で活躍して、J1に戻ってレギュラー取れるようになって!
そして、所属チームを引っ張っていける選手に成長してほしいです。



で、


Vファーレン長崎は、お金無いなぁと思いました。
選手層がやはり薄い。
でも、その中でやっていかないといけないので、高木監督やコーチ陣の力次第なのでしょうね。