ファンフェスタの続きです。

選手達が入場しました!

なんか、遠慮して遠くから撮ったけど、もっと近付けばよかったなぁ…
ファンやサポーターのテンションが上がりましたよ♪

社長の挨拶。
本当は予定にはしていなかったが、ホーム最終戦で、サポーターに何も挨拶を出来なかったから、選手やスタッフからの要望でファンフェスタをすることになった…と。
選手会が主に企画してくれたことや急に決まったので、バタバタとして値段も低額に出来なかったことを謝っていました。
…と、言うような事を話してくれました。

高木監督や佐藤由紀彦からの挨拶もあり、みなさん、静かに聞いていましたね♪
(*´ω`*)ホノボノ♪
そして、この後はお待ちかねのフリータイム(笑)
選手達とのふれあいです!
お目当ての選手や気になる選手、写真やサインを求めて、お喋りもしましたよ~♪
私は推しメンの奥埜博亮くんに写真とサインをお願いしました!
奥埜くん、人気でずっと人が並んでいて切れることがなかったですね…
それも最後まで…(疲れただろうな)
仙台なら、ここまでなかっただろうけど、試合に出て、プレーオフにも出て、若い選手の仲間同士が仲良しで…練習見学にも、奥埜くん目当ても多くなってたしで色んな経験が長崎で出来たね!
。・゜゜(ノД`)。0 ( 仙台 帰らないで…
あと、コンサドーレ札幌に移籍が決まった金山隼樹くんや現役引退を決めた有光選手もファンサポーターの列が長くて長くて…諦めました。
あっ!高木監督も列が切れることがなかったですね。
ちょっと、オマケ↓↓↓↓↓
【有光選手のコーナー】



アビスパ福岡時代のユニもありました。
アビスパのジョージアの胸スポンサーカッコイイですね!!!
Vファーレン長崎のユニの背中に有光選手へのメッセージ入れている方もいました。
(本人にblogアップの許可取ってあります。)

福岡時代は知らなかったけど、昔から有光選手の事が好きだったそうです♪
写真お願いして、ありがとうございました。
有光選手は選手間でも仲が良くて、お兄さん的存在に見えました。
ヤンチャそうな顔(笑)ですが、お子さんも3人もいるパパです。
サポーターからも本当に好かれている選手でしたね!
有光選手の【13】は、誰が受け継ぐのでしょうか?
ちなみに、原田武男さんの【14】を幸野志有人くんが今年は受け継ぎました。
期待されている証拠ですよっっ!!!
志有人、頑張って!!!
最後に有光選手に「佐世保で頑張るって?」と聞くと、何やら教えてくれました。
本当にイイ人だなぁーーー
練習最後の日にサポーターと有光選手と写真撮ってもらったけど、どこのカメラマンか知らないので写真貰えないかな?
話しがファンフェスタからずれました……

選手の企画?
こう言うのもありましたが、また次回にアップしまぁーす!!!