9/15 ヴィッセル神戸戦 ホーム観戦 | ++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も*

9/15 ヴィッセル神戸戦 ホーム観戦


今更ですが~~

日曜は、諌早の県総でJ2で2位のヴィッセル神戸戦に行ってきました!!!

駐車場は、いつものSONYではなく、県総近くの自動車学校に停めました!






こんなに、近くに県総が見える(  ;∀;)


素敵音譜

素敵すぎ音譜


嬉しくてニヤニヤしちゃいました!
しかも、無料だしね!
幼児連れても近くて、親の負担が軽かったです。

いつも、バックスタンドのウルトラさんの隣の列(バンデーラの隣)に座るために、1時位から入場場所の場所取りしてます。
この日は、12時過ぎでしたが、前から5番目くらいだったかな?

場所取りしたら、視覚障害があっても出来ると言うサッカー『ブラインドサッカー』の体験に参加しましたよ!

ボールを動かすと音が鳴るように出来てました。





ちゃんと話しを聞いて






ゴールしてみました!

だけど、目隠ししても音が鳴るボールの位置は分からなくて、空振りしている息子達…
他所のお子さんや大人達も上手く蹴れていませんでした!





しかし、まぁ!写真でも分かると思いますが、諌早の県総の芝生の美しさは凄いですよね♪
人工芝だと思いましたよあせる
本物の芝で、思わず裸足で歩いてしまいました(ノ´∀`*)
上質な絨毯の上を歩いているかのようで、人が居なければ寝転びたいくらいでしたよ(笑)


子供達は、お腹すいたとブーブー言っていたので、久し振りに県総の中にある『ばさらかラーメン』に行きました。


実は、長男が年少さんの頃に、この店に入ったら、あまりの豚骨の匂いに吐いてしまいました汗汗汗
そして、注文する前に店を出ました。
・・・(;´Д`)
あの時は、お店の方に謝ってガストに移動したっけ。
なので、そんなことがあって、ここの店に来れなかったので、久し振りにでした!






これは、三人前のラーメン

これの、替え玉2皿にオニギリと餃子食べたので、スタグルが唐揚げしか食べれなかったってゆーねあせる
でも、入場者数が12000人で、スタグルの列が酷くて買えない状態でしたけどね…
なので、お腹一杯にしていて正解でした!



次につづく(笑)




















Android携帯からの投稿