幼稚園のクリスマス会☆
今日は、ここた幼稚園のクリスマス会がありました
去年は参加出来なかったから、今日は楽しみにしてましたよ

幼稚園の中は、子供達が作った飾り物でクリスマスらしさが出ていました
これは、ここたが作った雪だるま
クリスマス会では、歌や簡単な演奏の発表もします。
先生達の歌と演奏
ママ達のフルート、サクショホン?(サックスに似ている)、トランペット、ピアノで演奏
私も含めてママ達30~40名くらいで、歌とダンス
子供達は、お母さんが前に出て歌ったりすると喜ぶんですよね
だから、いつも、係も率先してやっています

あとは、園児の歌や演奏
2~3才クラスは、可愛くて可愛くてたまりません
あんな小さいのに、歌いながら踊れる(手遊びですが)なんて、本当に感動
年初さんからは、カスタネットを使います。
歌いながらカスタネットを叩くのって、意外に難しいです
年中になると、カスタネットも難しいリズムが入り、手の動きも速くなります
年長さんもカスタネットを叩きますが、自分のはもちろん…手を伸ばして隣の人のカスタネットも叩いちゃうのです
歌いながら…ですよ
見ていたら、手の動きがキレイで感動
(T~T)ウウウッ
たかがカスタネットで、感動するなんてっっ


恐るべしカスタネット
あと、年長さんの【森はいきている】の歌と踊りもキレイでした
手の動きにグラデーションがあり、波のようになっていましたねぇ


森はいきている…小学生の頃に学校で、お芝居か人形劇があったんですよね!
それで、多分…お礼に歌のプレゼントするかなにかで、森はいきている
を歌ったのです。
あぁ、懐かしくって一緒に歌ってしまいました(笑)
そうそう、最後は即興で、園長と男性の先生が森はいきているを歌い、ママ達20名程出て肩を組んで揺れました
楽しかったなぁ

年長さんが折り紙で作ったモール
細く細かいっっ!!!

モールが飾ってある窓の外には、年長さんが作った竹馬と奥は裏山

ここたの教室をコッソリ見ちゃう
|ω・)コソッ
あの手作りブーツに、プレゼントが入る予定
確か、こま じゃなかったかなぁ?
今日、帰ってきたら、喜んで話してくれるでしょうね

去年は参加出来なかったから、今日は楽しみにしてましたよ


幼稚園の中は、子供達が作った飾り物でクリスマスらしさが出ていました

これは、ここたが作った雪だるま

クリスマス会では、歌や簡単な演奏の発表もします。
先生達の歌と演奏

ママ達のフルート、サクショホン?(サックスに似ている)、トランペット、ピアノで演奏

私も含めてママ達30~40名くらいで、歌とダンス

子供達は、お母さんが前に出て歌ったりすると喜ぶんですよね

だから、いつも、係も率先してやっています


あとは、園児の歌や演奏

2~3才クラスは、可愛くて可愛くてたまりません

あんな小さいのに、歌いながら踊れる(手遊びですが)なんて、本当に感動

年初さんからは、カスタネットを使います。
歌いながらカスタネットを叩くのって、意外に難しいです

年中になると、カスタネットも難しいリズムが入り、手の動きも速くなります

年長さんもカスタネットを叩きますが、自分のはもちろん…手を伸ばして隣の人のカスタネットも叩いちゃうのです

歌いながら…ですよ

見ていたら、手の動きがキレイで感動
(T~T)ウウウッ
たかがカスタネットで、感動するなんてっっ



恐るべしカスタネット

あと、年長さんの【森はいきている】の歌と踊りもキレイでした

手の動きにグラデーションがあり、波のようになっていましたねぇ



森はいきている…小学生の頃に学校で、お芝居か人形劇があったんですよね!
それで、多分…お礼に歌のプレゼントするかなにかで、森はいきている

あぁ、懐かしくって一緒に歌ってしまいました(笑)
そうそう、最後は即興で、園長と男性の先生が森はいきているを歌い、ママ達20名程出て肩を組んで揺れました

楽しかったなぁ


年長さんが折り紙で作ったモール

細く細かいっっ!!!

モールが飾ってある窓の外には、年長さんが作った竹馬と奥は裏山

ここたの教室をコッソリ見ちゃう

|ω・)コソッ
あの手作りブーツに、プレゼントが入る予定

確か、こま じゃなかったかなぁ?
今日、帰ってきたら、喜んで話してくれるでしょうね
