お泊り保育の後は、31食べに行きました☆
ここた、親から離れて初めてのお泊り保育でしたが、全く泣くことがなく楽しんできたみたいです
これには、他のママも先生もここたの成長にビックリしてました。
それ程、ここたの年少時代は泣き泣きが多くて、参観日や運動会では、親を見付けては泣く…親から離れられない…といった泣き虫ちゃんでした
うちの幼稚園の給食では、先ず出ないカレーライスが夕食であり、そりゃあもう、スゴイ速さで食べておかわりだったそうな
初めての花火も怖がらずに「先生、もうしてもいい?」と、聞いたり…やる気満々☆のここただったみたい!
川遊びもカニやカエルがいたそう
父の日参観で作った竹の水鉄砲を持って行き遊んだみたい
あと、スイカ割りもしたみたい!
沢山、沢山遊んで、お友達みんなで役割分担して、ご飯の準備やお布団の準備…
いっぱい成長出来ただろうなぁ

幼稚園にお迎えに行ってスーパーに寄りました。
サーティワンを食べたよ
甘い母ちゃんだけど、頑張ったここたにご褒美

…はい…贅沢ですが、ゆゆももれなくサーティワンを食べてます
アイスを落とさないか、気が気でなかった母ちゃんだったです



これには、他のママも先生もここたの成長にビックリしてました。
それ程、ここたの年少時代は泣き泣きが多くて、参観日や運動会では、親を見付けては泣く…親から離れられない…といった泣き虫ちゃんでした

うちの幼稚園の給食では、先ず出ないカレーライスが夕食であり、そりゃあもう、スゴイ速さで食べておかわりだったそうな

初めての花火も怖がらずに「先生、もうしてもいい?」と、聞いたり…やる気満々☆のここただったみたい!
川遊びもカニやカエルがいたそう

父の日参観で作った竹の水鉄砲を持って行き遊んだみたい

あと、スイカ割りもしたみたい!
沢山、沢山遊んで、お友達みんなで役割分担して、ご飯の準備やお布団の準備…
いっぱい成長出来ただろうなぁ


幼稚園にお迎えに行ってスーパーに寄りました。
サーティワンを食べたよ

甘い母ちゃんだけど、頑張ったここたにご褒美


…はい…贅沢ですが、ゆゆももれなくサーティワンを食べてます

アイスを落とさないか、気が気でなかった母ちゃんだったです


