わんわん・・・・・? | ++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も*

わんわん・・・・・?

++ここあ の あかちゃん++-090915_145924.jpg



ゆゆは、犬はもちろんだけど


ネコたんを見ても「わんわん」と、言います。



今日、ほぼ見るのは初めてだと思うネコたん。

嬉しそうに見てたけど、だんだん近付いて・・・・

側にあった小石を食べさせようとしてました。



「あいっ」



と、言っては小石をネコたんに近付けて・・・かお

ネコたんの動く様子を見て・・・・



「あいっ」



・・・・それは石だから、食べられないもんね~苦笑


そして、ネコたんは眠かったようで、たまに「ニャ~ネコ」とは言うものの

完全にシカトでしたわしずく





1才4ヶ月・・・・秋の始まりのゆゆの様子でしたアカトンボ



ちなみに、ゆゆはとっても小さくて体重も8キロありません。

7キロ台のゆゆ・・・・

7キロの標準は、生後6ヶ月台みたい汗

身長も75センチと少し小さめかな?

ここたの時は、標準よりも少しあったけどなぁ・・・・

同じ親から生まれても、こんなに体型が変わるものなんですね。


小児科医から


「小さいから、もしかしたら1才9ヶ月の健診で引っかかるかもしれません」


って、言われました。

ただ、「ばいば~~~い」とか言えるし出来るので精神的には、発達は遅れてないようです。



「この子の体質だと思いますけどね・・・」



って、言ってくれたので、多分、そうだと思います。

ここあも小さい家族で育ったので、ウチの家系の体系なのかも?

だとしたら、ずぅ~~~~と小さいので、男の子としたら可哀相な・・・・

きっと、ゆゆは小さいのに悩む時が来るんだろうなううっ...



今は、結構、親の言ってる事・やってる事が分かるみたいで

たとえば、ここあがスリングをたすき掛けして帽子をかぶると

ゆゆは、玄関に行って靴を履こうとしてます。

そ~ゆ~生活習慣は、よく発達してるようです。

ただ、たまにお兄ちゃんの長靴を履いてるときがありますがためいき

そんな姿を見ると本当に蝶々カワイイ蝶々ですね~~好



オッパイ止めたら食べて太ってくれるかな???


週末の5連休で、断乳しようかと計画中です


・・・・・できるかな?????